ページの先頭です

令和7年4月2日受付市民の声「大正区役所における障がい者交通割引種別の誤りについて」の市の考え方について

2025年9月30日

ページ番号:661258

市民の声

 交通割引種別の適用誤りについて、大正区役所は「正しい交通割引種別を記載した身体障がい者手帳を交付するまでの間ご負担いただいた乗車料金につきましては、当区が負担することはできかねる」と説明しましたが、行政の間違いで市民に損害を出しておいて何の補償もしないというのは信じられません。

市の考え方

 この度は、本来であれば本市の規定により交通割引種別の「第1種」を適用すべきところ、「第2種」を適用のうえ、身体障がい者手帳を交付しましたことにつきまして、ご不便、ご迷惑をおかけしましたことを今一度深くお詫び申しあげます。
 市の考え方でお示ししたとおり、各種公共交通機関の料金割引につきましては、国の通知である「身体障がい者(または知的障がい者)に対する旅客鉄道株式会社等の旅客運賃について」により、各社の規定に基づき定められております。
 したがいまして、今回の交通割引種別の適用誤りにより、正しい交通割引種別を記載した身体障がい者手帳を交付するまでの間ご負担いただいた乗車料金につきましては、誠に恐縮ではございますが、当区が負担することはいたしかねます。

担当部署(電話番号)

大正区役所 保健福祉課(福祉)
(電話番号:06-4394-9803)

対応の種別

説明

受付日

2025年4月23日

回答日

2025年5月8日

公表日

2025年9月30日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない