ページの先頭です

職員の入れ墨に関して

2025年9月30日

ページ番号:661260

市民の声

 依然として入れ墨のある職員がいることに驚きました。大多数の職員が市民のために懸命に勤めている中、一部の職員の服装等が原因で印象が悪くなってしまうことを懸念しています。

市の考え方

 大阪市職員倫理規則において、服務規律の確保及び市民の疑惑や不信を招くような行為の防止のために職員が遵守すべき事項として、入れ墨の施術を受けないこと、身体に入れ墨がある職員はそれを勤務時間中に市民の方に見せないことを定めております。今後とも、市民の方に不快感を与えることのないよう、大阪市職員倫理規則の遵守について、より一層の周知徹底を図ってまいります。

担当部署(電話番号)

総務局 人事部 人事課(人事グループ)
(電話番号:06-6208-7516)

対応の種別

説明

受付日

2025年7月2日

回答日

2025年7月16日

公表日

2025年9月30日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない