救急搬送時の隊員の対応について
2025年10月31日
ページ番号:662845
市民の声
こどもが喉を詰まらせ意識がなくなったため、救急要請をしました。初めてのことで気が動転していましたが、救急隊員の落ち着いた対応のお陰で迅速かつ無事に病院へ搬送され処置してもらいました。
こどもがもう少し大きくなったら皆様に助けていただいたこと及び救急の重要性について伝えたいと思います。
市の考え方
当局の救急隊員の活動により、ご安心をお届けできたことは、大変喜ばしく思いますし、今回のように心温まるご連絡をいただけたことは、救急隊員の励みとなります。
また、お子様が成長されました折には、救急の大切さをお伝えいただけるとのこと、救急業務に携わる者として大変ありがたく存じます。
担当部署(電話番号)
消防局 救急部 救急課(救急)
(電話番号:06-4393-6626)
対応の種別
説明
受付日
2025年8月17日
回答日
2025年9月1日
公表日
2025年10月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。






