新婚・子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度の申込期限の周知について
2025年10月31日
ページ番号:662858
市民の声
最近、大阪市の新婚・子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給という制度を知り、都市整備局の住宅支援受付窓口に問合せをしたが、住宅売買から1年を経過しているという理由で、利子補給は受けられないと申請を断られた。
この制度は、知っていれば誰もが使いたい制度だと思うが、ほとんどの市民が知らないのではないのか。市による周知が不足している。
市の考え方
本制度は、新婚・子育て世帯の市内定住の促進を目的に、初めて住宅を取得される方に対して住宅購入の際の初期負担を軽減する支援策となるよう実施しております。
申込期限につきましては、大阪市新婚・子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度要綱において「対象住宅の取得に係る契約(売買、譲渡又は請負)の締結日から1年を経過する日まで」と定めています。また、対象住宅の取得に係る契約の締結日から1年を経過している方につきましても、住宅ローンの第1回目の約定返済日(融資実行の日から第1回目の約定返済日までの期間が1か月に満たない場合は第2回目の約定返済日)までの申込みであれば対象となるよう制度を改正してまいりました。この期限は、住宅取得に係る契約後に住宅ローン契約や申込書類の準備に要する期間を勘案し、十分な期間として規定したため、申込期限を過ぎている場合は受付することができません。
広報につきましては、本制度を広くお知らせするため、さまざまな方法で情報を提供しています。大阪市及び区役所のホームページでの情報発信をはじめ、各区の広報紙への掲載、行政オンラインシステムをご利用いただく方へのご案内も行っています。また、駅の共用掲示板にポスターを掲出し、チラシを設置するほか、各区役所や融資取扱金融機関等にポスター・ちらしを送付し、配架の協力依頼を行うなどしております。
お寄せいただきましたご意見につきましては、今後の参考にさせていただき、引き続き利用者の皆様の利便性の向上に努めてまいります。
担当部署(電話番号)
都市整備局 企画部 住宅政策課(民間住宅助成グループ)
(電話番号:06-6208-9229)
対応の種別
説明
受付日
2025年8月19日
回答日
2025年9月1日
公表日
2025年10月31日
注意事項
市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。






