ページの先頭です

令和5年度 『旬のれんこんを調理してみよう』~東部市場出張料理教室(青果教室)を開催しました~

2023年12月13日

ページ番号:613644

 大阪市中央卸売市場東部市場では、令和5年11月27日(月曜日)と12月1日(金曜日)に、大阪市立田島南小学校において、5年生を対象に「東部市場出張料理教室(青果教室)」を開催しました。

東部市場から仕入れた食材のれんこん
別ウィンドウで開く
東部市場の担当者による市場のしくみと流通の話
別ウィンドウで開く
卸売業者の担当者によるれんこんの生育のお話
別ウィンドウで開く
大地の会によるれんこんの栄養のお話と調理方法の説明
別ウィンドウで開く
児童による調理その1
別ウィンドウで開く
児童による調理その2
別ウィンドウで開く
完成
別ウィンドウで開く

    授業では、最初に東部市場から中央卸売市場の役割の説明を行い、続いて東果大阪株式会社の担当者から、旬の食材であるれんこんの栽培や産地についてのクイズを交えた楽しいお話と説明がありました。続いて、調理講師である大地の会の栄養士からは「れんこんには、今の日本人の食生活に不足気味な食物繊維やエネルギーのもとになるでんぷんが多く含まれている。また、同じ大きさのミカンと比較したときにビタミンCの量がれんこんの方が多く、食べることで風邪をひきにくくなる。」などの講義がありました。そのあと、児童たちは講師の指導を受けながら、硬いれんこんを慎重に包丁で切ったり、おろし金ですりおろしたりと協力して調理実習に取り組みました。「れんこんのいため煮」「れんこんだんごのてり焼き」の2種類のメニューで、炒めた状態でのシャキシャキと、すりおろしてモチモチの異なるれんこんの歯ごたえを感じてもらいました。児童たちも、自分で調理した料理を「すごくおいしい」「家でも作りたい」と言って完食していました。

    東部市場では、未来の食料消費の主役である小学生を対象に、市場を経由する生鮮食料品についての知識や調理方法を普及するなど食育の推進をはかるとともに、市場の仕組みや役割についての認識を深めてもらうことを目的として、今後も「出張料理教室」を実施していきます。

東部市場出張料理教室(青果教室)の概要

1 日時

令和5年11月27日(月曜日)及び12月1日(金曜日)

午前10時45分~午後0時25分

2 場所

大阪市立田島南小学校家庭科室(大阪市生野区田島5-23-7)

3 参加者数

小学校5年生2クラス(60名)

4 内容

中央卸売市場の役割の話(東部市場職員)

れんこんの生育の話[東果大阪株式会社担当者(東部市場青果部卸売業者)]

れんこんの栄養の話・調理実習[大地の会(大阪市在住地域活動栄養士の会)]

5 調理実習

れんこんのいため煮      シャキシャキした食感が味わえます

れんこんだんごのてり焼き   モチモチした食感が味わえます

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 中央卸売市場 東部市場業務管理グループ

住所:〒546-0001 大阪市東住吉区今林1丁目2番68号(水産卸売場棟3階)

電話:06-6756-3901

ファックス:06-6756-3905

メール送信フォーム