大阪市市民活動推進審議会から提言「みんなでつくる豊かな地域社会に向けて」を受けました
2023年11月1日
ページ番号:428585
大阪市では、大阪市市民活動推進審議会からの提言「みんなでつくる豊かな地域社会に向けて ~多様な主体が協働し次のステージへ進むための手がかり~」を受けました。
大阪市市民活動推進審議会では、地縁型の市民活動団体とテーマ型の市民活動団体、さらには企業、大学などの地域に関わる多様な主体が連携協働して課題解決に取り組む地域社会の実現に向けて、どのような手法や支援が有効なのか、事例調査も行い、大阪市の現状と市民活動の現状、地域社会の活性化に必要な環境・要因、大阪市における市民活動推進施策の現状を踏まえ、今後取り組むべき課題と支援策について調査・審議を行いました。
提言では、活動主体が連携協働して取り組むステージに進むためには、まずは、個々の活動主体の活動が活発化している必要があり、そのためには、良い助言者に巡り会うことができ、地域や活動主体の将来展望をしっかり見据え、戦略を持った支援が着実に行われていることが重要であると示されています。
また、市民活動の充実に向けては、より多くの人に興味を持ってもらい活動者として加わっていただくことが必要で、そのためには「おもしろそう」「便利」などの受け取りやすい情報発信や協力者の都合に合わせた参加しやすい活動形態の用意など、活動者も支援者もともに「参加してみる」ことを促すため、工夫を凝らして取り組んでいくことが必要であると述べられています。
さらに、「団体の活動が活発化するためのチェックシート」を作成するなど市民活動を支援する方が使いやすいものとなっております。
提言の策定にあたっては、全体会議や提言策定部会で審議を重ね、広く市民の皆様からの意見募集も行い、取りまとめられました。
大阪市では、提言内容を踏まえて、多様な主体による連携協働につながる支援策を充実させるとともに市民活動の推進によるより豊かで、より活力に溢れた地域社会づくり、地域コミュニティの形成への支援を進めてまいります。
提言「みんなでつくる豊かな地域社会に向けて」の概要
Ⅰ章からⅢ章までの調査分析に基づき、Ⅳ章で今後取り組むべき課題と支援策をまとめています。
また、「団体の活動が活発化するためのチェックシート」を作成し、市民活動を支援する方が使いやすいものにしています。
- チェックシートと本編との関連性(PDF形式,195KB)
提言「みんなでつくる豊かな地域社会に向けて」
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて 概要版(PDF形式, 144.90KB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて(本編)(PDF形式, 1.83MB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて(チェックシート、用語集、策定経過)(PDF形式, 665.50KB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて 参考資料(表紙、事例検証シート)(PDF形式, 1.63MB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて 参考資料(主な市民活動推進施策)(PDF形式, 1.61MB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
提言「みんなでつくる豊かな地域社会に向けて」(Word、Excel版)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて 概要版(DOCX形式, 30.86KB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて(本編)(DOCX形式, 6.16MB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて(チェックシート)(XLSX形式, 32.05KB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて(用語集、策定経過)(DOCX形式, 28.72KB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて 参考資料(表紙)(DOCX形式, 23.79KB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて 参考資料(事例検証シート)(XLSX形式, 99.94KB)
- みんなでつくる豊かな地域社会に向けて 参考資料( 主な市民活動推進施策)(DOCX形式, 1.39MB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局区政支援室地域力担当地域力創出グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7305
ファックス:06-6202-7073