ページの先頭です

令和5年度 区長会議 こども・教育部会開催概要

2024年4月9日

ページ番号:597827

令和6年3月6日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.【区民QoL向上】「母子健康手帳手交付における行政オンラインシステム活用事前予約による利便性向上」にかかる各区取組状況について
2.令和7年度 国の施策・予算に関する提案・要望事項について
3.令和5年度 部会課題 期末評価について
4.「区政がめざす姿」令和5年度末時点振り返りについて
5.「大阪市通学路安全プログラム」による合同点検の実施結果について


令和6年2月28日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.スクールカウンセラー事業にかかる包括外部監査結果に関する措置状況報告について
2.令和7年度 国の施策・予算に関する提案・要望事項について


令和6年2月21日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.里親普及啓発の取組みについて
2.児童いきいき放課後事業の再構築について
3.0~2歳児保育無償化について~実現に向けたロードマップ~
4.こどもサポートネットにおけるヤングケアラーの発見及び支援について


令和6年1月31日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.こども誰でも通園制度(仮称)の試行的事業の実施について
2.【区民QoL向上】「母子健康手帳手交付における行政オンラインシステム活用事前予約による利便性向上」にかかる状況確認について
3.こども家庭センターの業務について
4.各区青少年指導員連絡協議会との意見交換会の実施結果について


令和5年1月10日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.児童手当制度の拡充について
2.第8回ヤングケアラーPT会議の議事概要について


令和5年12月20日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.第20回待機児童解消特別チーム会議について(報告)
2.改正児童福祉法について
3.第8回 ヤングケアラーPT会議について


令和5年11月29日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.第20回待機児童解消特別チーム会議について
2.認可外保育施設等にかかる施設等利用給付(無償化償還払い)の認定手続きについて


令和5年11月15日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.小学生を対象とした放課後学習塾の実施状況について(「区政がめざす姿」の取組項目)
2.区の実情に応じた行政と民間機関・団体等との連携会議等の実施状況について(「区政がめざす姿」の取組項目)


令和5年10月18日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.スクールカウンセラーの拡充について
2.「区CM事業におけるPDCAサイクルに関する運用ガイドライン」に基づく事業説明について
3.部会課題 中間振り返りについて
4.「識字・日本語教育基本方針」について


令和5年10月11日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.区CM事業(児童いきいき放課後事業)の再構築に伴う事務専決及び財源区分の見直しについて
2.第7回ヤングケアラーPT会議の議事概要について
3.「こども・若者の声」の募集について


令和5年10月4日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.区CM事業 令和6年度予算の調整状況について
2.0~2歳児の保育料無償化に向けた取組について


令和5年9月20日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.区CM事業令和6年度予算要求の方向性の確認について(区CM事業ガイドラインに基づく説明)
2.区CM事業(児童いきいき放課後事業)の再構築に伴う事務専決及び財源区分の見直しについて
3.第7回ヤングケアラーPT会議について
4.第15回こどもの貧困対策推進本部会議の報告について
5.福祉3システム(国民健康保険等システム、介護保険システム、総合福祉システム)の標準化と機種更新について


令和5年8月30日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.【区民QoL向上】「母子健康手帳手交付における行政オンラインシステム活用事前予約による利便性向上」にかかる各区取組状況及び今後の方針について
2.家事・育児訪問支援事業の事業開始に向けた進捗状況について
3.子ども家庭支援員派遣事業 令和5年度以降の方向性について(案)


令和5年8月23日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.就学事務システム(学齢簿編製等)にかかるシステム標準化の取組みについて
2.乳幼児身体発育調査の実施について
3.『「こども・若者の声」を募集します』について
4.区CM事業(児童いきいき放課後事業)の再構築に伴う事務専決及び財源区分の見直しについて
5.第19回待機児童解消特別チーム会議について(報告)


令和5年7月26日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.学校園における非常変災措置について(令和5年6月2日大雨対応を受けて)
2.「重大な児童虐待ゼロ」に向けた各区の重点取組の検証について
3.第19回待機児童解消特別チーム会議について

 

令和5年7月5日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.こども未来戦略方針について

 

令和5年6月7日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.各区青少年指導員連絡協議会との意見交換について
2.ヤングケアラー相談窓口受付件数について

 

令和5年5月31日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.「区CM事業におけるPDCAサイクルに関する運用ガイドライン」に基づく事業説明について
2.区における里親制度普及啓発の取組について(依頼)
3.家事・育児訪問支援事業及びヤングケアラー外国語通訳派遣事業の実施について
4.こども家庭センター設置に係るサポートプランの作成について
5.「識字・日本語教育基本方針」について

 

令和5年5月24日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.【区民QoL向上】「母子健康手帳手交付における行政オンラインシステム活用事前予約による利便性向上」にかかる状況確認について
2.令和5年4月1日保育所等利用待機児童数について

 

令和5年5月17日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.令和4年度大阪市こどもサポートネットの実績について
2.令和5年度 部会課題について

 

令和5年5月10日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.令和5年度大阪市子どもの生活に関する実態調査について
2.中之島小中一貫校における学校選択制及び指定校変更に関する抽選の優先について

 

令和5年4月19日 区長会議 こども・教育部会
【非公開】
1.令和4年度監査委員監査(通学路等の安全対策に関する事務)による指摘事項への対応等について
2.こども医療費助成制度における所得制限の撤廃について
3.大阪市児童福祉審議会児童虐待事例検証第1部会及び第2部会の開催について
4.「重大な児童虐待事案(疑い含む)等が発生した場合の対応に関する取り扱い」の改訂について

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局区政支援室区行政制度担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

電話:06-6208-7321

ファックス:06-6202-7073

メール送信フォーム