ページの先頭です

令和6年度 区長会議 人事・財政部会開催概要

2025年3月31日

ページ番号:628922

令和7年3月13日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.
「市民活動団体との協働推進における区役所職員のコンプライアンス上の留意点」及び「地域団体に係わる事務への従事に関するルール」に係る副区長以下の職員を対象とするモニタリングの実施結果について
2.「地域団体に係わる事務への従事に関するルール」等の改正について
3.区役所業務集約化等基本方針の改定について
4.区役所住民情報窓口業務等委託にかかる今後の対応について
5.区役所DX実行計画の改定について
6.令和7年度区政に関する区民アンケートの調査項目について
7.ふるさと寄附金の新運用に伴って生じる区政推進基金における区ごとの寄附金収入の端数の取扱いについて
8.「区民わがことSDGs」にかかる令和7年度の推進について
9.「区・局の連携の推進」にかかる人事・財政部会連携事項(「区役所DX」関係)の令和6年度末振返りについて
10.「区政がめざす姿」の人事・財政部会関係項目にかかる令和6年度末振返りについて
11.令和6年度「人事・財政部会において対応する事項」にかかる進捗等の振返りについて【報告】
12.その他


令和7年2月27日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】

1.令和6年度「区民わがことSDGsの推進」にかかるモニタリングの期末報告について
2.ICTリテラシーの向上や支援体制の充実」にかかる各区役所における令和6年度取組状況の調査結果について(「区政がめざす姿」関係)
3.「区政への区民参画の充実」にかかる各区役所における令和6年度取組状況の調査結果について(「区政がめざす姿」関係)
4.その他


令和7年2月13日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.区派出銀行のあり方(案)について
2.その他


令和7年1月23日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.新任区長に対する研修プログラムについて
2.その他


令和6年12月12日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.「区政への区民参画の充実」にかかる各区役所における令和6年度取組状況の調査の実施について(「区政がめざす姿」関係)
2.「ICTリテラシーの向上や支援体制の充実」にかかる各区役所における令和6年度取組状況の調査の実施について(「区政がめざす姿」関係)
3.令和6年度「区民わがことSDGsの推進」にかかるモニタリングの期末報告に向けた進め方について
4.その他


令和6年11月28日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.「市民活動団体との協働推進における区役所職員のコンプライアンス上の留意点」及び「地域団体に係わる事務への従事に関するルール」に係る区長モニタリングの実施結果について
2.大阪市情報発信等最適化施策の推進について(本市ホームページ大規模リニューアル)
3.引越しシーズンを意識したスマート申請の広報について(提案)
4.令和6年度上期における区不適切事務処理事案に係る件数報告及び今後の取組について
5.区CM制度等にかかる理解の促進に向けたeラーニングの実施結果について
6.令和7年度当初予算案の区関連予算案関係資料の取扱いについて(区・局の連携の推進関係)
7.令和6年度人事・財政部会において対応する事項にかかる進捗等の中間振返りについて
8.迷惑的行為防止を連想させる啓発ポスターについて
9.その他


令和6年10月24日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.区役所DXプロジェクトチームの取り組み状況等について
2.自治体システム標準化の取組状況の報告及び文字移行に係る戸籍調査等への協力について
3.その他


令和6年9月26日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.「副首都・大阪」プロモーションにかかる取組状況調査の集約結果及び重点広報期間における協力依頼について
2.その他


令和6年9月12日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.ふるさと寄附金の新運用にかかる「区政推進基金」の取扱いについて
2.「市民活動団体との協働推進における区役所職員のコンプライアンス上の留意点及び「地域団体に係わる事務への従事に関するルール」に係るモニタリングの実施について
3.みんなにやさしい音声認識サービスの提供事業(仮称)の実施について
4.その他


令和6年8月22日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.令和7年度区関連財源配分にかかる例外的な「指標配分除外」の取扱いの整理について
2.その他


令和6年7月25日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.「副首都・大阪」プロモーションにかかる取組状況調査の依頼について
2.令和5年度における区不適切事務処理事案に係る原因の分析等について
3.「ICTリテラシーの向上や支援体制の充実」にかかる令和6年度の国の事業・府の枠組の活用について(「区政がめざす姿」関係)
4.区政推進基金にかかる寄附金以外の新たな歳入の基金繰入れに関する令和7年度予算要求に向けた同6年度予算該当事案の共有等について
5.区関連財源(区長自由経費・区CM自由経費)にかかる「令和7年度予算編成に関する要望」をめぐる考え方の整理について
6.その他


令和6年7月11日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.区関連財源(区長自由経費)にかかる令和6年度配分をめぐる振返りについて
2.その他


令和6年6月27日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.区CM制度等の理解促進に向けたeラーニングの令和6年度の実施について
2.その他


令和6年6月13日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.区政に関する区民アンケートの設問について
2.「区政への区民参画の充実」にかかる令和6年度取組の推進について(「区政がめざす姿」関係)
3.令和6年度「区民わがことSDGsの推進」のモニタリングにかかる「各区取組一覧表」(予定)の集約結果について
4.[令和6年度] 区役所における事業担当主事への転任制度について
5.その他


令和6年5月23日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.区派出銀行の利用状況に関する照会について
2.市政改革プラン3.1の人事・財政部会所管項目(柱1-1及び柱3-1(2)の一部、柱4-2並びに柱4-3)の進捗管理(令和5年度末時点)にかかる「振返りシート」の市政改革室あて提出について
3.「ICTリテラシーの向上や支援体制の充実」にかかる各区役所における令和6年度取組の推進について(「区政がめざす姿」関係)
4.「区・局の連携の推進」にかかる人事・財政部会連携項目の選定について(令和6年度当初時点・「区役所DX」関係)
5.リアルタイム会話記録システム(ログミーツ)の導入について
6.その他


令和6年5月9日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.ふるさと寄附金管理等事業について
2.区政に関する区民アンケートの実施方法について
3.その他


令和6年4月25日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.区政会議運営関係事務にかかる令和6年度の変更点について
2.令和6年度「区民わがことSDGsの推進」のモニタリングにかかる「各区取組一覧表」(予定)の作成等について(依頼)
3.その他


令和6年4月11日 区長会議 人事・財政部会

【非公開】
1.令和6年度 人事・財政部会において対応する事項及び部会区長の担当の確認等について
2.令和6年度 区長会議の各部会における目標管理について
3.大阪市情報発信等最適化施策の策定について
4.区役所DX実行計画の推進体制及びモデル実施区の照会等について
5.その他

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局区政支援室区行政制度担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

電話:06-6208-7321

ファックス:06-6202-7073

メール送信フォーム