区役所等窓口用封筒無償提供事業者の選定結果について
2024年6月26日
ページ番号:629698
令和6年5月13日から令和6年6月7日までの間に募集した区役所等窓口用封筒無償提供事業者の募集について、2者の応募があり、以下のとおり企画提案書の評価を行い、事業者を選定しました。

選定業者
株式会社 郵宣企画

評価内容及び選定結果
評価項目 | 評価基準 | 配点 |
---|---|---|
1.問い合わせ・苦情等の対応 | 問い合わせ・苦情に対応する範囲としてどこまでの範囲が提案されているか、等 | 20 点 |
2.納品までの期間 | 納品までの期間とそれを実現する手法が具体的に提案されているか、等 | 20 点 |
3.掲載広告に不備が生じた際の対応 | 不備を生じてから代替封筒の納品までの期間とそれを実現する手法が具体的に提案されているか、等 | 20 点 |
4.封筒の配架方法について | 具体的な配架方法が提案されているか、等 | 20 点 |
5.その他提案(セールスポイント) | 大阪市及び市民にとって有益な創意工夫がみられるか、等 | 20 点 |
合計 | 100点 |
評価を行った事業者
- NPO法人 市民広告機構
- 株式会社 郵宣企画
評価項目 | A社 | B社 |
---|---|---|
1.問い合わせ・苦情等の対応 | 60点/60点 | 60点/60点 |
2.納品までの期間 | 30点/60点 | 30点/60点 |
3.掲載広告に不備が生じた際の対応 | 0点/60点 | 60点/60点 |
4.封筒の配架方法について | 55点/60点 | 40点/60点 |
5.その他の提案 | 45点/60点 | 45点/60点 |
合計 | 190点/300点満点 | 235点/300点満点 |
評価を行った結果、各委員の評価点の合計点(平均値)が最低点30 点を満たし、かつ最も高い提案者である「株式会社 郵宣企画」を提供事業者として選定する。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局総務部住民情報担当住民情報グループ
住所:〒553-0005大阪市福島区野田1丁目1番86号(大阪市中央卸売市場本場 業務管理棟9階)
電話:06-4305-7345
ファックス:06-4305-7346