交通安全運動
2025年2月12日
ページ番号:646243


交通安全運動とは
- 交通安全運動は、広く市民の方に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけるとともに、市民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を促進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
- 各交通安全運動では、交通事故の特徴を踏まえ、その都度運動の重点を定め、推進要綱を策定し、効果的に運動等を展開します。


主要行事
- 春の全国交通安全運動…4月6日~4月15日(令和5年は5月11日~5月30日)
- 夏の交通事故防止運動…7月1日~7月31日
- 秋の全国交通安全運動…9月21日~9月30日
- 自転車マナーアップ強化月間…11月1日~11月30日
年末の交通事故防止運動…12月1日~12月31日
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局区政支援室地域安全担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)
電話:06-6208-7317
ファックス:06-6202-7555