ペットの糞尿にご注意ください!
2024年11月12日
ページ番号:214144
.bmp.png)
「火事を知る!」
防水対策がとられていない通電中の電気器具に、水などの液体や異物が入ると、たいへん危険です。
知らないうちに液体などが入り、発火することもあるのをご存知ですか?
CASE-1
通信していなかったファックスが焼損。
CASE-2
分電盤から発火して、天井や壁が焼損。

焼損した分電盤
火事になるまで
CASE-1では、後にファックスの電子回路基板から猫の尿成分が検出されました。
メーカーによると、猫がファックスの上で排尿して電子回路に付着、微小な火花放電が繰り返し発生して発火につながったとみています。
このメーカーでは、過去に猫を飼育していたユーザーも含めて、同社の製品を無償点検し、状態によっては部品を交換するとしています。
- ブラザー工業株式会社 ブラザー販売株式会社 ホームページ
対象機種などの詳細についてはこちらをご覧ください。
CASE-2では、ネズミの糞と思われるものが多数見つかり、それに起因してトラッキングにより発火したものと推定されています。
「身を守る!」
知らないうちに、電化製品などに異物が入ることで、トラッキングが発生して火災になることがあります。
特にペットを飼われている方は、糞尿が原因で発生することもありますので、注意してください。
通電中の電気器具に尿をかけるとこうなります。
通電中のテーブルタップに尿をかけます。
テーブルタップからスパークが発生!
焼損したテーブルタップの内部です。
受け刃の間が炭化しています。
印刷用資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
消防局 予防部 予防課(調査鑑識)
電話: 06-4393-6555 ファックス: 06-4393-4580
住所: 〒550-8566 大阪市西区九条南1丁目12番54号(3階)
※月曜日から金曜日の9時00分から17時30分まで
(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは除く)