ページの先頭です

令和6年度大阪市防火標語決定

2024年5月30日

ページ番号:627931

令和6年度大阪市防火標語が決定しました!

 大阪市消防局では、家庭や職場、学校など、地域の身近な場所において防火について考える機会を持ち、防火意識の高揚を図ることを目的として、大阪市内に在住、在勤、在学されている方から「大阪市防火標語」を募集しました。

 応募総数687点の中から厳正な審査の結果、入賞作品8点(特選1点、入選2点、佳作5点)が次のように決定しましたので、お知らせいたします。

特撰

言うたやん 燃えたら消える 思い出も 増井 邦光 さん)

入選

誰か消す 誰かて誰よ 自分やろ (西田 由美 さん)

叶えるで 未来のOSAKA 火災ゼロ (恩田 僚 さん)

佳作

万博Day 世界の果てまで 火の用心 (寺島 里江子 さん)

あきまへん つべこべ言わんと 防火せな (島田 将充 さん)

広めよう! 防火意識と 地域の輪 (乾 美雪 さん)

火の用心 指さし声だし 防火よ~し (垣崎 美智子 さん)

防火から なにわの未来 守ろうや (澤田 竜一 さん)

 特撰標語につきましては、令和6年秋の火災予防運動(11月9日~11月15日)から1年間、「令和6年度大阪市防火標語」として、防火ポスターや吊り幕など、市内の様々な場面で火災予防を呼びかけてまいります。

 今年も、多数ご応募いただき誠にありがとうございます。


別ウィンドウで開く

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 消防局予防部予防課地域防災・防災指導

住所:〒550-8566 大阪市西区九条南1丁目12番54号(3階)

電話:06-4393-6332

ファックス:06-4393-4580

メール送信フォーム