令和7年度 大阪市防火標語決定!!
2025年5月28日
ページ番号:653920

令和7年度 大阪市防火標語が決定しました!
大阪市消防局では、家庭や職場、学校など、地域の身近な場所において防火について考える機会を持ち、防火意識の高揚を図ることを目的として、大阪市内に在住、在勤、在学されている方から「大阪市防火標語」を募集しました。
応募総数600点の中から厳正な審査の結果、入賞作品8点(特選1点、入選2点、佳作5点)が次のように決定しましたので、お知らせいたします。

特選
- 防火の輪 継(つ)いでいこうや わたしらで (クラーク 由香子 さん)

入選
- "燃やせない" 輝く未来も 思い出も!! (角石 愛花 さん)
- 消したかな? もっかい見とき 火の用心! (江﨑 翔一 さん)

佳作
- 未来へと つなぐ安心 防火の輪(リング) (戸嶋 隆治 さん)
- わすれへん! もしものそなえと 火の用心 (篠原 清一 さん)
- まぁいいか ちょっとの油断が 大火事に (加藤 優菜 さん)
- 「火消した?」 家族を守る 合言葉 (河合 司寛 さん)
- 他人事(ひとごと)と 思たらあかん! 火の始末 (鵜川 康太郎 さん)
特選標語につきましては、令和7年秋の火災予防運動(11月9日~11月15日)から1年間、「令和7年度 大阪市防火標語」として、防火ポスターや吊り幕など、市内の様々な場面で火災予防を呼びかけてまいります。
今年も、多数ご応募いただき誠にありがとうございました!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 消防局予防部予防課地域防災・防災指導
住所:〒550-8566 大阪市西区九条南1丁目12番54号(3階)
電話:06-4393-6332
ファックス:06-4393-4580