令和7年秋の火災予防運動について
2025年10月29日
ページ番号:663500
令和7年秋の火災予防運動が始まります!
実施期間
令和7年11月9日(日)~11月15日(土)
火災予防運動の目的
秋から冬にかけて空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節を迎えるに当たり、火災予防意識の普及を図ることにより火災発生を防止し、財産の損失を防ぐことを目的として、毎年この時期に実施しているものです。
東淀川消防署の主な取組み
➣下記の日程で延原倉庫株式会社と合同訓練を行います。
11月6日(木)14:00~15:00
※訓練の参加につきましては、事業所等の関係者及び消防職員で行いますので、一般の方は参加できません。
➣万代下新庄店において女性防火クラブ員と消防職員で防火を呼びかけます。
11月12日(水)10:00~11:00
➣大阪北部ヤクルト株式会社保有の自転車に啓発プレートを付けて頂きます。
➣東淀川区内の物販店等にて、住宅火災警報器啓発動画課【ミルクボーイ「電池切れやないか」、酒井藍さんの「火の用心」お願いします! の啓発動画】を放映していただきます。
※下記のQRコードをクリックしていただきますと動画をご覧いただくことができます。
➣住宅防火対策、住宅用火災警報器の適切な維持管理としまして、個人世帯を対象に、消防職員が訪問し防火指導を行います。(※全世帯ではありません)
以下の画像は、主な取組みで使用するリーフレット等になります。
住まいの防火・防災リーフレット
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
電気火災対策
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
地震火災を防ぐポイント
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。














