大阪市人事会議の運営について
2012年7月31日
ページ番号:179784
大阪市人事会議(以下「会議」という。)の運営については、次のとおりとする。
1 会議の公開
会議は非公開とする。ただし、市長が必要と認める場合は、公開することができる。会議を公開する場合の取扱いについては以下のとおりとする。
(1)報道関係者(記者以外のスタッフも含む。以下同じ。)について
ア 会議を取材できる報道関係者は、本市の市政記者に限らない。
イ 会議を取材する報道関係者には、会議を開催する部屋に入室する者全員について、入室前に社名及び氏名の届出を求めることとし、これに応じない報道関係者は入室を断ることとする。
ウ 会議を取材する報道関係者には、報道関係者であることを示す腕章等の着用を求める。
エ 会議中、報道関係者の発言は認めない。
オ 本市職員の指示に従わない報道関係者は、入室を断り又は直ちに退出を求める。
(2)報道関係者以外について
報道関係者以外の傍聴(一般傍聴)は認めない。
2 会議の要旨
会議終了後、会議の要旨を作成し、本市ホームページにおいて、会義資料とともに公表するものとする。ただし、大阪市情報公開条例(平成13年大阪市条例第3号)第7条各号に定める情報(以下「非公開情報」という。)が含まれる場合その他公開が適当でないと市長が判断する情報が含まれる場合、非公開とすべき事情がなくなった段階で公表するものとする。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 総務局人事部人事課
住所:〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7511
ファックス:06-6202-7070