第209回大阪市情報公開審査会第1部会 会議要旨
2025年2月14日
ページ番号:216626
1 日 時 平成26年2月3日(月曜日) 午前9時30分から午後0時まで
2 場 所 大阪市役所本庁舎 地下1階(第11会議室)
3 出席者
(委員)
小野委員(第1部会長)、曽我部委員、金井委員
(事務局)
辰己行政部長、福永公開制度等担当課長、髙嶋公開制度等担当課長代理、田中担当係長、宮之前担当係長、竹村係員
4 議 題
(1) 第208回審査会第1部会会議要旨の承認
(2) 諮問に係る審議
平成25年度諮問受理第88号
平成25年度諮問受理第121号
平成24年度諮問受理第82号他11件
平成24年度諮問受理第78号他7件
平成24年度諮問受理第125号他3件
5 議事要旨
(1) 第208回審査会第1部会会議要旨の承認
(2) 「住吉消防署に保管している消防設備点検報告書及びその文書に付属している一切の情報を求める。25年6月14日に保管中の分。」に係る公開請求却下決定に対する不服申立てについて(平成25年度諮問受理第88号)
「住吉区内の建物の建物定期点検報告書で保管している分及びその報告書に付属している一切の情報を求める。25年8月1日に保管中の分」に係る公開請求却下決定に対する不服申立てについて(平成25年度諮問受理第121号)
答申案の検討を行った。
(3) 「平成22年2月25日以前に、平成22年度大阪市立大学商学部前期日程においては『口頭による申し合せ』又は平成22年3月21日に文書化された『内規』による基準を合否判定に適用するという意思決定に至るまでの一切の公文書」に係る不存在による非公開決定に対する不服申立て他11件について(平成24年度諮問受理第82号他11件)
答申案の検討を行った。
(4) 「今市住宅1号館昇降機設備工事 他15件の見積書及び市場単価表」に係る非公開決定に対する不服申立て他7件について(平成24年度諮問受理第78号他7件)
答申案の検討を行った。
(5) 「大情審答申第316号と大福祉第802号・大生保生第251号は、相違。法第50条第2項条文は、『指導に従わなければ成らない』と有り、『不同意可』明記欠く。通知上では、多々通知引用の複合解釈。だが、原則『受診中』とは、同文内『診療中』表示の為、『未受診』適応不可。」に係る公開請求却下決定に対する不服申立て他3件について(平成24年度諮問受理第125号他3件)
資料をもとに、答申の方向性を検討した。
6 次回開催予定
平成26年2月20日
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 総務局行政部行政課情報公開グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所1階)
電話:06-6208-9825
ファックス:06-6227-4033