第233回大阪市情報公開審査会第2部会 会議要旨
2025年2月14日
ページ番号:307073
1. 日時 平成27年6月16日(火曜日) 9時30分から正午まで
2. 場所 大阪市役所本庁舎 屋上階(P1会議室)
3. 出席者
(委員)
金井委員(第2部会長)、西村委員、上田委員
(事務局)
岸本行政部長、武井公開制度等担当課長、髙嶋公開制度等担当課長代理、新谷担当係長、田中担当係長、和田係員
4. 議題
(1) 第232回審査会第2部会会議要旨の承認
(2) 諮問に係る審議
平成26年度諮問受理第110号及び111号
平成26年度諮問受理第63号
平成24年度諮問受理第139号
5. 議事要旨
(1) 第232回審査会第2部会会議要旨の承認
(2) 「『顔面神経刺激装置買入にかかる文書』及び『顔面神経麻痺により大阪市立総合医療センターで治療を受けられた方の個別カルテ』を除く『顔面神経麻痺にかかわり、大阪市総合医療センターにある全ての資料一式』」に係る不存在による非公開決定に対する不服申立てについて(平成26年度諮問受理第110号)
「説明責任も果たせず、又審査会からも『不適切な対応』と言われる病院局から平成25年3月14日付大阪市総合医療センター医療安全管理部 ○○(発信者名)で発信された文書(別紙)は、どこの誰の権限によって出されたものなのか、その責任の所在を示す文書等を示されたい。」に係る不存在による非公開決定に対する不服申立てについて(平成26年度諮問受理第111号)
答申案の検討を行った。
(3) 「(1)公益通報処理報告書(第23-21-113号)(2)23-01-91、113、117関連追加資料」に係る部分公開決定に対する不服申立てについて(平成26年度諮問受理第63号)
答申案の検討を行った。
(4) 「生活支援担当が特定する『通知書』ABCに当たる資料」に係る非公開決定に対する不服申立てについて(平成24年度諮問受理第139号)
答申案の検討を行った。
(5) その他
事務局から不服申立ての状況の資料配付を受けた。
6. 次回開催予定
平成27年6月30日
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 総務局行政部行政課情報公開グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所1階)
電話:06-6208-9825
ファックス:06-6227-4033