第280回大阪市情報公開審査会第2部会 開催概要
2025年2月14日
ページ番号:471972
1 日時 平成31年2月12日(火曜日) 午後3時から午後4時50分まで
2 場所 大阪市役所本庁舎5階 大応接室
3 出席者
(委員)
曽我部委員(第2部会長)、川島委員、重本委員
(事務局)
髙野行政部長、大塚公開制度等担当課長、新谷公開制度等担当課長代理、松永担当係長、池田係員
4 議題
(1) 第279回審査会第2部会開催概要の承認
(2) 情報公開条例第9条の適用について(報告)
(3) 諮問に係る審議
平成29年度諮問受理第20号ほか2件
平成29年度諮問受理第17号ほか1件
5 議事要旨
(1) 第279回審査会第2部会開催概要の承認
(2) 情報公開条例第9条の適用について(報告)
情報公開条例第9条を適用して決定を行った旨の報告を受けた。
(3) 「身体障がい者手帳交付申請(視野又は視野・視力併合障害)で不服あったものに係り、各区が作成した決定書にある理由において、提出した診断書に①視能率の記載、②所見の記載、③○級相当と市の決定等級とは異なる内容条件ある場合について、その評価・判断を記載・説明しているもの。ただし、①②③それぞれが確認できる決定を行ってください。」に係る部分公開決定に対する不服申立てほか2件について(平成29年度諮問受理第20号ほか2件)
資料をもとに審議を行った。
(4) 「大阪市水道局給水装置グループ○○氏より、メールにて別紙①から別紙④が送られてきました。 1.別紙①を発するまでの起案書、会議録、決裁書の開示 2.別紙②を発するまでの起案書、会議録、決裁書の開示 3.別紙③を発するまでの起案書、会議録、決裁書の開示 4.別紙④を発するまでの起案書、会議録、決裁書の開示」に係る不存在による非公開決定に対する不服申立てほか1件について(平成29年度諮問受理第17号ほか1件)
答申案の検討を行った。
(5) その他
事務局から不服申立ての状況の資料配付を受けた。
6 次回開催予定
平成31年3月26日
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 総務局行政部行政課情報公開グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所1階)
電話:06-6208-9825
ファックス:06-6227-4033