大阪市区長・所属長(健康局長)公募の最終合格者が決定しました
2023年12月8日
ページ番号:488043
大阪市では、令和元年8月22日から区長・所属長(健康局長)公募を実施しておりましたが、最終合格者を決定しましたので、お知らせします。
就任は、令和2年4月1日の予定です。

1.実施状況
職名 | 応募者数 | 第1次選考合格者数 | 第2次選考合格者数 | 最終選考合格者数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外部 | 内部 | 総数 | 外部 | 内部 | 総数 | 外部 | 内部 | 総数 | 外部 | 内部 | 総数 | |
区長 | 74 | 15 | 89 | 8 | 10 | 18 | 3 | 9 | 12 | 2 | 5 | 7 |
健康局長 | 15 | 3 | 18 | 3 | 2 | 5 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 |
合計 | 89 | 18 | 107 | 11 | 12 | 23 | 3 | 11 | 14 | 2 | 6 | 8 |

2.合格者一覧
職名 | 氏名 | ふりがな | 区分 | 性別 | 年齢 | 現在の職 |
区長 | 稲嶺 一夫 | いなみね かずお | 内部 | 男 | 60 | 平野区長 |
塩屋 幸男 | しおや ゆきお | 内部 | 男 | 63 | 西淀川区長 | |
髙橋 英樹 | たかはし ひでき | 内部 | 男 | 58 | 環境局理事兼エネルギー政策室長 | |
中島 政人 | なかじま まさと | 外部 | 男 | 57 | 株式会社京阪流通システムズ取締役会長 | |
西山 忠邦 | にしやま ただくに | 内部 | 男 | 60 | 天王寺区長 | |
前田 昌則 | まえだ まさのり | 内部 | 男 | 58 | 此花区長 | |
末村 祐子 | すえむら ゆうこ | 外部 | 女 | 54 | 岩手県岩泉町副町長 | |
健康局長 | 新谷 憲一 | しんたに けんいち | 内部 | 男 | 58 | 健康局理事 |

3.選考について
大阪市区長・所属長(健康局長)公募の選考については、第1次選考(書類選考)、第2次選考(面接選考、適性検査)、最終選考(面接選考)の3段階で実施しました。

(1)第1次選考(書類選考)
- 令和元年9月25日(水曜日)~10月1日(火曜日)実施
- 人物、市政見識の観点で選考
対象ポスト | 選考委員 |
---|---|
区長 | 市民局長、人事室長 |
健康局長 | (現)健康局長、人事室長 |

(2)第2次選考(面接選考、適性検査)
- 令和元年10月17日(木曜日)、18日(金曜日)、21日(月曜日)実施
- 経営者視点、ビジョン構想力、専門性、組織マネジメント、人物・社会観の観点で選考
対象ポスト | 選考委員 |
---|---|
区長 | 外部有識者、市民局長、人事室長 |
健康局長 | 外部有識者、(現)健康局長、人事室長 |
(注)外部有識者は以下のとおり
対象ポスト | 氏名 | 職名 |
---|---|---|
区長 | 大野 勝利 | 学校法人武庫川学院 法人室長、主席専門員 株式会社アーバンリサーチ 人事・組織担当顧問 |
原田 謙哉 | 元パナソニック株式会社 理事 | |
横山 高友 | 元 参天製薬株式会社 人事グループマネージャー 元 アストラゼネカ株式会社 人事企画部長 | |
健康局長 | 甲斐 美帆 | 株式会社アクティブ・リード代表取締役 |

(3)最終選考(面接選考)
- 令和元年11月14日(木曜日)、15日(金曜日)実施
- 経営者視点、ビジョン構想力、専門性、組織マネジメント、人物・社会観の観点で選考
対象ポスト | 選考委員 |
---|---|
区長 | 松井市長、中尾副市長 |
健康局長 | 松井市長、鍵田副市長 |

4.合格者の論文
次のとおり、区長・所属長(健康局長)公募合格者の論文を公表いたします。
当論文は、区長・所属長(健康局長)公募に応募された際の課題論文として、令和元年8月22日(木曜日)から令和元年9月20日(金曜日)までの間に作成され、本市へ提出されたものです。
ダウンロードファイル
区長(稲嶺 一夫)(PDF形式, 148.85KB)
区長(塩屋 幸男)(PDF形式, 130.35KB)
区長(髙橋 英樹)(PDF形式, 127.84KB)
区長(中島 政人)(PDF形式, 168.97KB)
区長(西山 忠邦)(PDF形式, 124.40KB)
区長(前田 昌則)(PDF形式, 131.96KB)
区長(末村 祐子)(PDF形式, 263.51KB)
健康局長(新谷 憲一)(PDF形式, 170.52KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 総務局人事部人事課人事グループ
住所:〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7511
ファックス:06-6202-7070