令和6年度・7年度大阪市スポーツ推進委員(住吉区)を募集します!
2024年12月24日
ページ番号:621761

スポーツに深い関心と理解があり、積極的に活動に参加していただける方を募集しています!
大阪市スポーツ推進委員は、スポーツ基本法並びに大阪市スポーツ推進委員規則に基づいて、大阪市教育委員会より委嘱される非常勤の公務員です。 スポーツ推進委員は、様々な世代が参加できる「スポーツイベント」の企画・運営を行うなどにより、市民、区民の皆様へのスポーツの普及をめざして活動を行っています。

大阪市スポーツ推進委員の職務
- 住民に対してスポーツについての理解と関心を高めるための普及活動を図る。
- 住民のスポーツ活動促進のための組織の育成・指導をはかる。
- 市・区・地域のスポーツ振興事業の企画に参画し、その推進をはかる。
- 各種スポーツ団体その他関係団体の事業について協力する。
- 後継指導者の育成発掘をはかる。

応募資格
- 住吉区内に居住する方
- 令和6年4月1日時点で満20歳以上満63歳未満の方
- スポーツに深い関心と理解のある方
- 地域、区、及び全市的に市民体育・スポーツの振興に係る事業の企画、運営、指導に熱意をもって携わることができる方
- 社会的信望があり指導的立場にある方
- 自己研鐟に努め、積極的に研修会等に参加できる方

任期
委嘱日~令和8年3月31日
(注)委嘱日は別途連絡します。

報酬
月額900円

応募方法
「大阪市スポーツ推進委員公募申請書(様式公-1)」に必要事項を記載、本人写真を貼付のうえ、本人確認書類(写)と共に住吉区役所教育文化課へ提出してください。
大阪市スポーツ推進委員公募申請書(様式公-1)
大阪市スポーツ推進委員公募申請書(様式公-1)(DOC形式, 40.00KB)
大阪市スポーツ推進委員公募申請書(ワード)
大阪市スポーツ推進委員公募申請書(様式公-1)(PDF形式, 93.27KB)
大阪市スポーツ推進委員公募申請書(PDF)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

推薦決定方法
提出された「大阪市スポーツ推進委員公募申請書(様式公-1)」により書面審査を行います。審査は住吉区生涯スポーツ事業運営協議会の意見も参考にして推薦の可否を決定します。
結果については、「大阪市スポーツ推薦委員公募推薦承認不承認通知書(様式公-2)」により応募者へ通知します。
申込み・問合せ先

参考資料

スポーツ基本法(抜粋)・大阪市スポーツ推進委員規則
スポーツ基本法(抜粋)・大阪市スポーツ推進委員規則(PDF形式, 99.46KB)
スポーツ基本法(抜粋)・大阪市スポーツ推進委員規則
大阪市スポーツ推進委員の職務について(PDF形式, 106.92KB)
大阪市スポーツ推進委員の職務について
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
電話番号:06-6694-9989
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住吉区役所 教育文化課
〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所3階)
電話:06-6694-9989
ファックス:06-6692-5535