令和5年度 第3回ランチタイムコンサートを開催します!
2024年1月25日
ページ番号:616588
ランチタイムコンサートを開催します♪
ランチタイムコンサートでは、プロの音楽家による演奏を無料でお楽しみいただけます。
令和5年度第3回は、テノール歌手の古屋 彰久(ふるや あきひさ)氏をお招きし、ランチタイムコンサートを開催します♪
オペラ、カンツォーネ、ミュージカル、歌謡曲、ロックなど盛りだくさんの内容でお届けします♪
生の演奏をお楽しみいただき、優雅な時間をお過ごしください!!
開催概要
日時:令和6年2月26日(月曜日) 12時15分から13時まで
入場料:無料
出演者:テノール 古屋 彰久(ふるや あきひさ) ・ピアニスト 吉村 朋代(よしむら ともよ)
出演者紹介
テノール
古屋 彰久(ふるや あきひさ)
名古屋音楽大学声楽科首席卒業、同大学大学院修了。
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール声楽アンサンブルで活動後、渡伊。
ボローニャにて研鑽をつむ。イタリア・ロッツィ劇場でヘンデル作曲オラトリオ『時と悟りの勝利』の「時」役でイタリア劇場デビュー。
オペラでは『コジ・ファン・トゥッテ』フェルランド、『ラ・ボエーム』ロドルフォ、『つばめ』プルニエ、『泣いた赤鬼』赤鬼等多数出演。
またヘンデル『メサイア』、ハイドン『天地創造ミサ』、典礼劇『ダニエル物語』ダニエル役等数多くのテノールソロを務める。ギターを片手にポップス、ロック等弾き語りを行い、作曲家としても活動している。
びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー。
大正区民合唱団「大正フロイデ」音楽スタッフ。
ピアニスト
吉村 朋代(よしむら ともよ)
三重県出身。三重高等学校音楽コースを経て大阪芸術大学演奏学科ピアノ専攻卒業。
高校卒業時に理事長賞受賞。同大学卒業演奏会、読売中部新人演奏会、なにわ芸術祭などに出演。
ピアノを堀田ゆかり、森加洋子、笠原純子の各氏に師事。
アレクサンダーテクニックをルカス・ロレンツィ氏に師事し、JSTAT認定講師資格を取得。
大学在学中にオルガンレッスンを受講した経験を活かし、チャペルでのブライダル演奏、歌唱伴奏、配信コンサート等にも参加。
ピアノでの演奏も活動の場を拡げ、演奏家、伴奏者としての研鑚を積んでいる。
ランチタイムコンサートチラシ
- ランチタイムコンサートチラシ(PDF形式, 639.87KB)
ランチタイムコンサートチラシ
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所 地域協働課地域協働グループ
〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所4階)
電話:06-4394-9743
ファックス:06-4394-9989