ページの先頭です
メニューの終端です。

令和7年度保育施設利用申込み 2次調整の空き状況をお知らせします

2025年1月27日

ページ番号:644363

保育施設利用申込み 2次調整の空き状況

 令和7年度保育施設利用申込みにおける1次調整を行った結果、利用予定者数が施設の受入れ可能数に満たなかった施設について、2次調整を行います。

空き状況についての注意点

  1. 受付年齢クラスは令和7年4月1日現在の満年齢です。
  2. 募集予定数は、あくまで現時点(1月27日)での目安です。児童の入退所や保育施設等の事情に加え、1次調整の内定辞退により変動する場合があります。
  3. 保育施設によっては、募集予定数が「0」の年齢クラスもあります。
  4. 利用調整(入所選考)は「保育利用調整基準」に基づき行います。申込者数が募集数を下回っている保育施設においても、第2希望以下で点数の高い方が申込みをしていた場合は、点数の高い方が優先されますので、入所保留となることがあります。
令和7年度保育施設利用申込み 2次調整の空き状況
 保 育 施 設 名令和7年度募集予定数
0歳児
クラス
1歳児
クラス
2歳児
クラス
3歳児
クラス
4歳児
クラス
5歳児
クラス
市立大浪保育所006111213
大正保育所0007913
市立(民間委託)大正北保育所001230
千島保育所010210
北恩加島保育所103540
私立鶴町学園 SweetBabyGarden120071016
ファミリージュニア000---
めぐみ保育園300000
認定こども園   こども園 ファミリー--3000
こども園 ファミリーチシマ000000
認定こども園 昭和幼稚園--5421
つるまち海の風こども園330000
認定こども園 鶴町学園13161510623
認定こども園 大正ゆめの樹保育園 204262
小規模ぬくもりのおうち保育 千島園013---
キングダム・キッズ大正300---
四つ葉保育園3
30---

令和7年度 保育施設(2次調整)募集予定数

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

2次調整の申込み方法について

【1次調整で保留となった方・すでに2次調整に申込み中の方】

 希望施設等の変更や追加を希望される場合は、次の書類が必要です。

  • 保育施設利用申込変更等届出書 

【新たに申込みを行う方】

 新規申込みや転所申込みを行う場合は、大阪市ホームページ「令和7年度 保育施設・保育事業利用のご案内」に記載されている書類が必要です。

 

【受付期限】 令和7年2月7日(金曜日) まで

【受付場所】 大正区役所保健福祉課(こども・教育) 《区役所3階33番窓口》

【結果通知】 令和7年2月27日(木曜日) 発送予定    

保育施設利用申込変更等届出書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市大正区役所 保健福祉課こども・教育グループ

〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所3階)

電話:06‐4394‐9914

ファックス:06-6554-7153

メール送信フォーム