ページの先頭です

「西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画」(案)についてパブリック・コメントを実施します

2025年1月23日

ページ番号:645272

案件名

「西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画」(案)

計画等の概要

「地域福祉」とは、住民が主体となって、区役所や区社協、企業、事業所などと連携・協働し、だれもが自分らしく安心して暮らし続けられる地域づくりを進めていくことです。また、支え手側と受け手側に分かれるのではなく、あらゆる住民が役割を持ち、支え合いながら、自分らしく活躍できる地域共生社会づくりを進めていくことが求められています。
このような「地域福祉」を推進するためにとりまとめたものが『地域福祉計画・地域福祉活動計画(愛称:西淀川あい♡(あい)プラン)』です。

添付資料

令和7年4月から5年計画の西淀川区における地域福祉の取組について

意見受付期間

2025年1月23日~2025年2月23日

担当局等

西淀川区役所保健福祉課

公表資料の閲覧・配架場所

大阪市ホームページ
西淀川区役所保健福祉課
西淀川区社会福祉協議会

下の様式をダウンロードし、記入の上ご応募ください。

送付による応募先

〒555-8501
西淀川区御幣島1-2-10
大阪市西淀川区役所保健福祉課総合福祉担当

ファックスによる送付先(ファックス番号)

06-6478-9989

電子メールによる応募先

窓口提出先

大阪市西淀川区役所保健福祉課総合福祉担当(区役所4階44番窓口)

備考

・窓口への提出は、午前9時から午後5時30分までとなります。(土曜日・日曜日・祝日を除く。)
・その他注意事項は、ご意見応募用紙をご参照ください。

注意事項

・電話でのご意見は受け付けておりませんのでご注意ください。
・ご意見に対する個別の回答はいたしかねますのでご了承ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 西淀川区役所 保健福祉課総合福祉グループ(福祉管理チーム)

住所:〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所2階)

電話:06-6478-9857

ファックス:06-6478-9989

メール送信フォーム