「大正区地域福祉ビジョンver.3(案)」についてパブリック・コメントを実施します
2025年1月6日
ページ番号:641219
案件名
大正区地域福祉ビジョンver.3(案)
計画等の概要
大阪市大正区役所では、令和7年1月6日(月曜日)から2月5日(水曜日)まで、「大正区地域福祉ビジョンver.3(案)」について皆さまから広くご意見をいただくため、パブリック・コメントを実施します。
「大正区地域福祉ビジョン」は、だれもが自分らしく安心して暮らし続けられる地域づくりのため、大正区の地域福祉のめざすべき方向性などをとりまとめ、区民の皆さまに明らかにするものです。
現在の「大正区地域福祉ビジョンver.2.1」の取組期間が令和6年度までであるため、令和7年度から3年間の新たな取組を「大正区地域福祉ビジョンver.3」として策定します。
今後、パブリック・コメントにおいて寄せられたご意見を参考にしながら、「大正区地域福祉ビジョンver.3」を策定してまいります。
添付資料
意見受付期間
令和7年1月6日~令和7年2月5日
担当局等
大正区役所保健福祉課(福祉)
公表資料の閲覧・配架場所
大阪市ホームページ
大阪市大正区役所 2階区民情報コーナー及び保健福祉課(福祉)(3階35番窓口)(大阪市大正区千島2丁目7番95号)
大阪市役所1階 市民情報プラザ(大阪市北区中之島1丁目30番20号)
下の様式をダウンロードし、記入の上ご応募ください。
ご意見記入用紙(PDF形式, 108KB)
ご意見記入用紙(DOCX形式, 39KB)
オンライン申請(PDF形式, 61KB)
「大阪市行政オンラインシステム」によるご意見提出はこちら
送付による応募先
〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号
大正区役所保健福祉課(福祉)
ファックスによる送付先(ファックス番号)
06-6553-1986
電子メールによる応募先
窓口提出先
大正区役所保健福祉課(福祉)3階35番窓口
備考
窓口への提出は、午前9時から午後5時30分までとなります。(土曜日・日曜日・祝日を除く。)
その他注意事項は、ご意見記入用紙をご参照ください。
注意事項
・電話でのご意見は受け付けておりませんのでご注意ください。
・ご意見に対する個別の回答はいたしかねますのでご了承ください。
探している情報が見つからない
![](images/clearspacer.gif)
このページの作成者・問合せ先
大阪市大正区役所保健福祉課
住所: 〒551-8501 大阪市大正区千島2丁目7番95号(大正区役所3階)
電話: 06-4394-9857 ファックス: 06-6553-1986