ページの先頭です

大阪市中央卸売市場における市場業務等に係る行政処分要綱の制定に係る意見公募の結果について

2024年11月20日

ページ番号:638980

案件名

大阪市中央卸売市場における市場業務等に係る行政処分要綱の制定に係る意見公募の結果について

概要

 大阪市中央卸売市場業務条例(以下「条例」という。)では、大阪市中央卸売市場(以下「市場」という。)で取引を行う事業者等が条例若しくはこの条例に基づく規則又はこれらに基づく処分に違反したときに監督処分を行うこと及び市場の秩序の保持等を図るため必要があると認めるときに市場への入場者に対して適当な措置を実施することができる規定を定めています(条例第69条各項及び条例第75条第2項)。
 現在、これらの規定に基づき処分する際の具体的な処分基準を設けておりません。これらの処分を行う際の公正の確保と透明性の向上を図る必要があることから、大阪市中央卸売市場における市場業務等に係る行政処分要綱の制定を行うものです。

意見受付期間

令和6年10月9日~令和6年11月7日

結果公表日

令和6年11月20日

結果の概要

提出されたご意見の概要と本市の考え方を取りまとめました。
意見公募の結果を踏まえ、意見公募の際に公表した制定案の内容どおり要綱を制定します。

詳細

 大阪市中央卸売市場における市場業務等に係る行政処分要綱の制定について、令和6年10月9日(水曜日)から令和6年11月7日(木曜日)までの間、「規則等を定める際の意見公募手続等に関する指針」に基づき、意見公募手続を実施しましたところ、別添のとおり当該期間中に意見の提出がありました。意見公募の結果を踏まえ、意見公募の際に公表した制定案の内容どおり要綱を制定します。

・集計結果
  提出件数  1件

参考資料

担当局等

中央卸売市場企画課

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 中央卸売市場 企画課

住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1丁目1番86号(業務管理棟15階)

電話:06-6469-7935

ファックス:06-6469-7979

メール送信フォーム