建築物に付属する緑化指導
2021年12月1日
ページ番号:4759
お知らせ
≪「建築物に付属する緑化等に関する指導要綱」の施行(平成26年4月1日)について≫
これまで、敷地面積500平方メートル以上の建築物を建築する場合に「建築物に付属する緑化指導指針」に基づき事前協議を行っておりましたが、「建築物に付属する緑化等に関する指導要綱」及び「同実施基準」の平成26年4月1日施行に伴い、「建築物に付属する緑化指導指針」に基づく事前協議制度は、平成26年3月31日付けで廃止し、平成26年4月1日より「同指導要綱」に基づき協議を行います。
なお、平成26年3月31日までに「建築物に付属する緑化指導指針」に基づき緑化計画協議書を提出されているものについては、引続き「同指導指針」に基づき協議を行います。
制度名
内容
緑豊かな都市景観の創造と良好な都市環境づくりをめざして、一定規模の建築物を建築する場合には、接道部に重点的に緑地を確保していただくように、「建築物に付属する緑化等に関する指導要綱」に基づき、事前協議を行っています。
ダウンロードファイル
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
協議対象
敷地面積が500平方メートル以上1000平方メートル未満の建築物(ただし、大規模建築物を除く。)
なお、1000平方メートル以上の建築物の事前協議については、こちら(建設局のHPへリンク)を参照してください。
手続き
建築確認の申請前に、「建築物に付属する緑化等に関する指導要綱」に基づき、事前協議を行い、工事完了時には、完了の届出を行ってください。
ダウンロードファイル
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
事前協議の様式等
下記の様式をダウンロードしてお使いください。(A4サイズで印刷してください。)
ダウンロードファイル
- (第4号様式)緑地計画協議書(PDF形式, 103.66KB)
- (第4号様式)緑地計画協議書(XLS形式, 93.50KB)
- (第5号様式)緑地計画変更届(PDF形式, 118.12KB)
- (第5号様式)緑地計画変更届(XLS形式, 94.00KB)
- (第6号様式)緑地完了届(PDF形式, 125.83KB)
- (第6号様式)緑地完了届(XLS形式, 93.50KB)
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
<ご注意>
行政書士でない方が、業として他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を作成することは、法律に別段の定めがある場合を除き、行政書士法律違反となりますので、ご注意ください。
受付窓口の事前予約制について(お知らせ)
開発誘導課では、各申請による事前相談や図書作成の協議について、窓口の混雑緩和のため、引き続き電話による事前予約制とさせていただきます。各種申請等の事前相談や協議を希望される方は、各担当へ事前に電話でご連絡ください。
受付窓口の事前予約制について
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
開発誘導課における郵送対応について
開発誘導課において、各種申請等について、郵送での受付を行っています。ただし、案件によっては一部対応ができないものもあり、来庁をお願いすることもありますので、ご了承ください。
詳しくは各担当にご相談ください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
計画調整局 開発調整部 開発誘導課
電話: 06-6208-9285又は9287 ファックス: 06-6231-3751
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)