ページの先頭です

西淀川区の活用事例

2024年1月30日

ページ番号:537968

西渡川区の活用事例

令和4年度 矢倉緑地プラスチックごみゼロアクション 『 矢倉緑地公園のための、ゆうたんがくびー(遊探学美) 』

活用年月日

令和5年3月29日

概要

区の西端にある「矢倉緑地」は渡り鳥の滞留地だけでなく、干潟にはたくさんの生き物が生息していますが、その干潟には河川を通じて海に流れ込んだ、プラスチックなどの漂着ごみがたくさんあります。漂着ごみの現状を知り清掃活動をするだけでなく、生物環境も学ぶイベントです。



第6回にしよど青空コンサート

活用年月日

令和5年3月4日

概要

音楽と笑顔のあふれるまちをめざし、より多くの演奏機会を設け、区民の皆様に楽しんでいただきたい、音楽の力で西淀川区を盛り上げていくため、区内の吹奏楽団との共創事業として「にしよど青空コンサート」を開催。

場所:淀川河川敷

実施状況はコチラ(西淀川区のホームページへリンクします。)





大正・港・西淀川オープンファクトリー

活用年月日

令和5年2月17日

概要

大正区・港区・西淀川区の合同で、ものづくり企業が工場を開放し、市民に見学していただく工場見学会(オープンファクトリー)を開催し、工場見学後、区内の魅力スポットとして、当区に所在する都市景観資源(姫嶋神社・江崎記念館)に参加者を案内した。

実施状況はコチラ(大正区のホームページへリンクします。)




西淀川イネーブリングシティWalk!

活用年月日

令和4年9月17日、10月22日

概要

区内の病院との連携により、幸福(Happy)と健康(Healthy)の双方が高まるまちづくりのアプリを活用し、まち活性化の社会的実証実験として、区民が気軽に運動をしながらまちづくりに参画できる「西淀川イネーブリングシティWalk!」を実施した。

(主な実施場所)大野川緑陰道路、矢倉緑地

マップの閲覧はこちら別ウィンドウで開く

第10回淀川環境美化・西淀川親子ハゼ釣り大会 ~SDGsをはじめる さいしょの第1歩~

活用年月日

令和4年9月24日

概要

西淀川区の環境美化の取り組みの一環として、ハゼ釣りや水質調査などを通じて淀川の環境と自然生態系を学びます。

場所:淀川河川敷





「大野川緑陰道路クリーン大作戦」

活用年月日

令和4年6月12日、12月11日、令和5年3月12日、

概要

 区民が一堂に行う清掃活動を通じて、ごみのないまちづくりをめざす取り組みです。

実施状況はコチラ(西淀川区のホームページへリンクします。)




防災さんぽ

活用年月日

令和4年4月6日

概要

大災害時、二次避難として長距離を徒歩で移動。矢倉緑地は水没しない想定を体感する

場所:大野川緑陰道路、矢倉緑地

実施状況はコチラ(別のホームページへリンクします。)別ウィンドウで開く

矢倉緑地プラスチックごみゼロアクション

活用年月日

令和4年3月25日

概要

区の西端にある「矢倉緑地」は渡り鳥の滞留地だけでなく、干潟にはたくさんの生き物が生息していますが、その干潟には河川を通じて海に流れ込んだ、プラスチックなどの漂着ごみがたくさんあります。漂着ごみの現状を知り清掃活動をするだけでなく、生物環境も学ぶイベントです。

実施状況はコチラ(西淀川区のホームページへリンクします。)

大野川緑陰道路クリーン大作戦

活用年月日

令和3年12月12日

概要

区民が一堂に行う清掃活動を通じて、ごみのないまちづくりをめざす取組みです。

実施状況はコチラ(西淀川区ホームページへリンクします。)

第9回淀川環境美化・西淀川親子ハゼ釣り大会~SGDsをはじめる、さいしょの第1歩~

活用年月日

令和3年10月2日

概要

西淀川区の環境美化の取り組みの一環として、ハゼ釣りや水質調査などを通じて、淀川の環境と自然生態系を学びました。

実施状況はコチラ(西淀川区公式YouTubeチャンネル)別ウィンドウで開く

矢倉緑地環境保全イベント

活用年月日

令和3年3月30日

概要

矢倉緑地内干潟にてごみの現状の確認・生息する生き物の観察・ゴミの清掃活動を実施しました。

参加人数:18人

活用資源:矢倉緑地




SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

計画調整局 計画部 都市計画課(都市景観)
電話: 06-6208-7887 ファックス: 06-6231-3751
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)

メール送信フォーム