ページの先頭です

都心部のエリアマネジメント活動支援事業

2025年9月3日

ページ番号:660275

概要(説明)

 本市では、都市魅力の向上をめざし、高質な公共空間の維持管理等を促進するため、エリアマネジメント活動への支援を実施している。
 これまでの取組みに加えて、エリアブランドの一層の向上をめざし、地域特性に応じた質の高い活動への支援制度の充実に向けて取り組んでいる。

発端(きっかけ)は何?

 2025年日本国際博覧会後を見据え、世界に選ばれる「まち」となるためには、大阪の都市格向上に資するエリアブランドのより一層の向上が不可欠であることから、質の高いエリアマネジメント活動に対する支援制度のあり方について検討することとした。
 なお、令和6年10月、経済団体より、さらなる都市魅力の向上を図るため、エリアマネジメント団体がより柔軟に公開空地などの利活用や広告事業を行うことができる仕組みづくりについて提言があった。

寄せられたご意見

特になし。

今後の予定は?

地域特性に応じた質の高い活動への支援制度の検討を実施。

これまでの経過

どこまで進んでいるか?

令和7年3月 エリアブランド向上に向けた検討にかかる経費を令和7年度予算に計上。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 計画調整局計画部 都市計画課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)

電話:06-6208-7855

ファックス:06-6231-3751

メール送信フォーム