工事費内訳書の情報提供等事務取扱要領及び同運用細目の制定について
2022年4月18日
ページ番号:211113
工事費内訳書の情報提供等事務取扱要領及び同運用細目の制定について
平成25年4月1日より、下表のとおり運用の変更を行います。この運用は、同日より実施されます。
なお、詳細については「工事費内訳書の情報提供等事務取扱要領」及び「同運用細目」をご覧ください。
※各工事の工事費内訳書等の内容については、下頁の連絡先一覧に記載の各発注グループへ問合せをお願いします。
| これまで (平成24年度まで) | 今後 (平成25年度から) |
---|---|---|
数量内訳書の設計図書への添付 | 数量内訳書 新築工事:主要資材のみ 改修工事:添付なし 解体工事:コンクリートガラ数量のみ を添付。 | 全ての工事(畳工事及びガス設備工事を除く。)について、数量内訳書(工事費内訳書から単価、金額及び備考の内容を除いたもの。)を添付します。 |
種目別内訳及び科目別内訳の閲覧 | 予定価格が100万円を超える工事について、種目別内訳及び科目別内訳(金額記載)の閲覧が可能。 期間は契約翌月の11日から、1年間。 | 運用は従来通り。 期間は契約翌月の11日から、契約年度末の2年後までに変更。 |
細目別内訳(単価等)の情報提供 | ――― | 契約年度の年度末から2年を経過した工事は、申出に基づき単価等の金額が記載された細目別内訳を情報提供。(現に工事中のもの及び契約年度の年度末から2年を経過していないものは、従来通り単価等の金額は記載されません。) |
積算基準類の情報提供 (金入れに係るものを除く) | ――― | 申出に基づき、積算基準類を情報提供。 |
工事費内訳書の情報提供等事務取扱要領及び同運用細目の制定について
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
連絡先一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
発注グループ | 電話番号 | ファックス | ||
企画部 | 公共建築課 | 企画設計グループ | 0662089331 | 06-6202-7066 |
設備グループ(電気) | 0662089378 | |||
設備グループ(機械) | 0662089353 | |||
施設整備課 | 06-6633-2380 | |||
住宅部 | 建設設計課 | 建設設計グループ | 0662089239 | 06-6202-7065 |
設備グループ | 0662089386 | |||
保全整備課 | (建築) | 0662089275 | 06-6202-7063 | |
(設備) | 0662087834 |
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
都市整備局 企画部 【公共建築室】 公共建築課 企画設計グループ
電話: 06-6208-9324 ファックス: 06-6202-7066
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)