エネルギー管理連絡調整会議開催要領
2023年4月1日
ページ番号:248203
(目的)
第1条 この要領は、エネルギー管理連絡調整会議(以下「連絡調整会議」という。)の運営に関し必要な事項を定めることを目的とする。
(定義)
第2条 この要領における用語の意義は、大阪市エネルギー管理要綱(以下「要綱」という。)の例による。
(所掌事務)
第3条 連絡調整会議は、次の各号に掲げる事項について調整を行うものとする。
(1)法に基づく届出に関する事項
(2)法等の解釈に係る事項
(3)指定工場等を除く工場等における包括的な管理標準に係る事項
(4)省エネルギーを推進するための技術的な事項
(5)要綱に係る事項
(6)その他エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に係り必要な事項
(組織及び運営)
第4条 連絡調整会議は、局等のエネルギー管理企画者で組織する。
2 連絡調整会議の事務局を都市整備局企画部エネルギー管理グループに置き、事務局は連絡調整会議の庶務を処理する。
(開催時期)
第5条 連絡調整会議は、エネルギー管理統括者が必要と認めるとき開催する。
附則
この要領は、平成22年11月15日から施行する。
附則
この要領は、平成26年11月17日から施行する。
附則
この要領は、平成31年 4月 1日から施行する。
附則
この要領は、令和5年 4月 1日から施行する。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 都市整備局企画部ファシリティマネジメント課エネルギー管理グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-9374
ファックス:06-6202-7064