生きた建築ミュージアム・大阪セレクション 堂島サンボア バー
2025年4月3日
ページ番号:643981

選定

平成26(2014)年 選定

[解説]
大阪の街を代表する老舗バーと聞いて、堂島サンボアを最初に思い浮かべる方は多いだろう。のれん分けによって大阪、京都、東京の各地で営業するサンボア系のなかでも、最もクラシックな堂島サンボアは、1934年に中之島の地に創業、戦後焼け野原の残る1947年に堂島へ移ってバラックで再開し、1955年に現在の建物を建てた。スタンディングを基本とした適度にほの暗い木調の空間に、L字型のカウンターに沿って設けられた一点の曇りもない真鍮のバーが輝きを放つ。使い込まれてきた小さな空間に凝縮された濃密な空気は、数限りなくこの場に足を運んできた大阪人たちが育んだ、まさに生きた歴史といえるだろう。(髙岡伸一)
※解説文は2014年度の選定当初の内容です。

[概要]
[所在地]大阪市北区堂島1-5-40
[建設年]1955年
[設 計]川島宙次
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-9631
ファックス:06-6202-7064