生きた建築ミュージアム・大阪セレクション HEP
2025年4月3日
ページ番号:647239

選定

令和5(2023)年 選定

[解説]
HEPはHankyu Entertainment Park の略で、1980(昭和55)年に建てられたナビオ阪急が名称をあらためた「HEPナビオ」と、1998(平成10)年に完成した「HEPファイブ」を合わせた総称。古くからこの三角地帯は一大エンターテイメントエリアとして賑わってきた。ポルトガル語で「船」を意味する「ナビオ」は、戦前からあった映画館を最上階に備えた大型商業施設。鋭角な敷地そのままに立ちあがった、アルミシルバーの外壁にアクセントの赤色を差した巨体は、まさに洗練された都市文化を運ぶ客船のよう。「空のある街」として知られた阪急ファイブと、梅田コマ・劇場の跡地に建てられた「ファイブ」は、「ナビオ」と揃えたボリュームから聳える直径75mの観覧車が圧巻。世界初のビル一体型観覧車は、大阪のエネルギーを発生させるジェネレーターのようだ。(髙岡伸一)

[概要]
[所在地/建設年]
【HEPファイブ(写真右)】大阪市北区角田町5-15/1998年
【HEPナビオ(写真左)】大阪市北区角田町7-10/1980年
[設 計]竹中工務店
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-9631
ファックス:06-6202-7064