生きた建築ミュージアム・大阪セレクション 日本生命保険相互会社本館
2025年4月3日
ページ番号:647332

選定

平成26(2014)年 選定

[解説]
1889年に創立された日本生命は、1902年に現在の地に本店を構えて以来、1世紀以上もこの地で営業を続けている。最初の赤レンガの洋館が建てられた頃、御堂筋はまだ細い街路に過ぎず、正面玄関は心斎橋筋に面していたが、1936年に御堂筋に面した現在の本館建設が始まった。しかし戦争の影響によって北半分が完成した時点で工事は中断、戦後はGHQに接収され、1962年にようやく全体が完成したという数奇な運命を持つ。
花崗岩に覆われた端正な外観は今なお「御堂筋らしさ」の源泉であり、周辺一帯ではこれからの御堂筋のために、上質な街づくりが進められている。(髙岡伸一)
※解説文は2014年度の選定当初の内容です。

[概要]
[所在地]大阪市中央区今橋3-5-12
[建設年/設 計]
【1期】1938年/長谷部竹腰建築事務所
【2期】1962年/日建設計
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-9631
ファックス:06-6202-7064