ページの先頭です

生きた建築ミュージアム・大阪セレクション 住友倉庫大阪支店川口倉庫

2025年4月3日

ページ番号:647432

選定

令和5(2023)年 選定


別ウィンドウで開く

所有者提供

[解説]

明治に開港した川口とその周辺には、貿易港として複数の倉庫建築が建てられたが、住友倉庫は1902(明治35)年以降、現在の大阪市中央卸売市場の地に1万㎡以上の床を誇る倉庫群を形成していった。それが1931(昭和6)年に開場する市場の建設に伴って大阪市から移転を求められ、対岸の川口に新たに建てたのが、現在の川口倉庫である。住友倉庫はそれまでに様々な構法を用いて倉庫を建設してきたが、社内で倉庫の設計を主導した常務取締役(当時)の山本五郎はある文章で、「殆ど完全な、(中略)世界の何処へ出しても恥ずかしくない」倉庫を作ったと自負している。当時、倉庫建築としては国内初の6階建で、「堅牢」のイメージをそのまま形にしたような鉄筋コンクリート造の倉庫建築は、かつてこの地が港として栄えたことを今に伝える、大切なシンボルとなっている。(髙岡伸一)

[概要]

[所在地]大阪市西区川口2-1-5

[建設年]1929年

[設 計]住友合資会社工作部

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)

電話:06-6208-9631

ファックス:06-6202-7064

メール送信フォーム