ページの先頭です

生きた建築ミュージアム・大阪セレクション 芝川ビル

2025年4月3日

ページ番号:647471

選定

平成25(2013)年 選定


別ウィンドウで開く

撮影|西岡 潔

[解説]

個性的な外観で、オフィス街の中でも存在感を放っている。芝川家は江戸時代からこの地に店を構えてきた。南米のマヤやインカの遺跡を連想させる濃厚なデザインには、鉄筋コンクリート造のビル建設に踏み切った当主・芝川又四郎の意向が強く反映している。自家用として建てられ、戦前期には「芝蘭社家政学園」という花嫁学校としても使われた。現在はビルの雰囲気を生かしたテナントが多く入居。地下の金庫室を改装したカフェや、さまざまなイベントに用いられる屋上テラスなど、その使われ方においても、その個性によって地域に貢献している。(倉方俊輔)

※解説文は2013年度の選定当初の内容です。

[概要]

[所在地]大阪市中央区伏見町3-3-3

[建設年]1927年

[設 計]

(基本設計及び構造設計)澁谷五郎
(意匠設計)本間乙彦

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)

電話:06-6208-9631

ファックス:06-6202-7064

メール送信フォーム