生きた建築ミュージアム・大阪セレクション 日ノ下商店ビル
2025年4月10日
ページ番号:648295

選定

令和5(2023)年 選定

[解説]
この住み慣れた場所で、住まいを建て替えたい。そんな依頼から計画が始まったのは、周辺の低層の建物が高層の民間集合住宅などに建て替わっていく時期だった。通常の建ち方だと良好な居住環境にならない。そう判断した設計者は、1階にガレージや倉庫、2階に事務所スペースを設けて、住宅を3〜5階に持ち上げた。内側に抱え込んだ外部吹き抜けが各階を結び、テラスがいくつもあって、それが外観を特徴づけているステンレス製の回転扉を開くことで外につながる仕組みだ。土地の暮らしに向き合い、素材の感触を生かしながら、心地よい空間の関係性を組み立てる建築家・竹原義二の本領が発揮されている。2階には竹原の主宰する無有建築工房が入居し、ここから数多くの作品を生み続けている。(倉方俊輔)
※解説文は2023年度の選定当初の内容です。

[概要]
[所在地]大阪市中央区玉造2-2-1
[建設年]1999年
[設 計]竹原義二/無有建築工房
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-9631
ファックス:06-6202-7064