平成25年度当初予算(平成25年3月29日議決)
2019年10月15日
ページ番号:205649
以下のとおり編成した当初予算案は、平成25年3月29日、原案どおり可決されました。
(ただし、国民健康保険料については、市会の附帯決議を受け、改定率を1%圧縮し、2%の増改定とする一方、保険料収納率の向上を図ることとしたため、予算額に変更はありません。)
当初予算(案)
1.予算編成方針
本格的な少子高齢・人口減少社会が到来し、飛躍的な経済成長が見込めない中、多様化する市民ニーズに速やかに応えていくためには、市民の安全・安心を支える安定した財政基盤を構築していく必要があります。
そこで、予算の編成にあたっては、補てん財源に依存することなく収入の範囲内で予算を組むことを原則とするなど、将来世代に負担を先送りすることのないよう、財政健全化に着実かつ積極的に取り組むとともに、限られた財源のなかで一層の選択と集中を全市的に進めることとしています。
こうした考え方のもと、子育てや教育、雇用など現役世代を支援するための施策に重点投資し、現役世代が生み出す活力・効果を高齢世代への還元につなげていくとともに、「成長戦略」や「都市魅力創造戦略」など府・市で一元化し、大阪の成長に向けた取組みを推進していきます。
また、市民生活の安全・安心を確保するため、真に支援を必要とする人のための福祉施策を再構築するなどセーフティネットの確立に取り組むとともに、防災・減災対策などを推進するほか、自律した自治体型の区政運営の推進に向け、基礎自治行政に関しては、拡大した区長の決定権に基づき区の特性や地域の実情に即した施策を総合的に展開していきます。
一方、市政改革プランや府・市による広域行政・二重行政の一元化を着実に実現していくとともに、区長・局長マネジメントのもと、PDCAサイクルを徹底し、歳出・歳入両面に渡っての更なる自律的な改革に取り組み、行財政改革を強力に推進していきます。
これらの取組みにより、「大阪の再生」への確かな歩みを踏み出すこととしました。
2.予算のポイント
歳出規模
○一般会計 1兆6,700億円 (〔24〕 1兆6,652億円)
伸び率 0.3% +48億円 (cf.地方財政計画 0.1%、国予算 2.5%)
★2年ぶりの増 (〔24〕△3.2% 〔23〕 1.8% 〔22〕 3.9% 〔21〕 2.2% 〔20〕△2.1%)
・うち経常的経費 1兆2,900億円 (〔24〕 1兆2,838億円)
伸び率 0.5% +62億円 (〔24〕0.7% 〔23〕2.2% 〔22〕6.6% 〔21〕△0.5% 〔20〕△0.3%)
(うち扶助費 +95億円、公債費 +39億円、人件費 △48億円)
・うち投資的経費等 3,800億円 (〔24〕 3,814億円)
伸び率 △0.4% △14億円 (〔24〕△14.4% 〔23〕0.6% 〔22〕△3.1% 〔21〕9.9% 〔20〕△6.8%)
○予算総額 3兆7,725億円 (〔24〕 3兆8,335億円)
伸び率 △1.6% △610億円 (〔24〕△2.6% 〔23〕2.1% 〔22〕0.4% 〔21〕△0.4% 〔20〕△4.6%)
公債費会計(△8.3%、△757億円)、高速鉄道事業会計(△4.5%、△108億円)の減等により2年連続の減
市税計上額
6,219億円 (〔24〕 6,066億円) 伸び率 2.5% +153億円 (cf.〔24〕△2.6%)
★市税収入は、2年ぶりの増収
(雇用情勢や企業収益の改善などを反映し、個人市民税・法人市民税の増収が見込まれることなどにより、2年ぶりの増収)
(主な税目の状況)
・市民税 2,422億円 (〔24〕 2,343億円) 伸び率 3.4% 増減額 +79億円
うち個人 1,338億円 (〔24〕 1,285億円) 伸び率 4.2% 増減額 +53億円
うち法人 1,084億円 (〔24〕 1,058億円) 伸び率 2.5% 増減額 +26億円
・固定・都計 3,204億円 (〔24〕 3,177億円) 伸び率 0.9% 増減額 +27億円
市債発行額
1,330億円 (〔24〕 1,380億円) 伸び率 △3.7% △50億円 (cf.地方財政計画△0.1%)
・臨時財政対策債 827億円 (〔24〕 862億円) 伸び率 △4.1% △35億円
・除く臨時財政対策債 503億円 (〔24〕 518億円) 伸び率 △3.0% △15億円
市債残高
全会計 4兆8,713億円 (24年度末見込 4兆9,605億円) 増減額 △892億円
一般会計 2兆8,372億円 (24年度末見込 2兆8,561億円) 増減額 △189億円
(一般会計:除く臨時財政対策債ベース 2兆2,216億円 (24年度末見込 2兆3,047億円) 増減額 △831億円)
★全会計ベースは9年連続の減
★一般会計ベースは4年ぶりの減
後年度に地方交付税で全額措置される臨時財政対策債を除くと9年連続の減
基金残高
一般会計 1,434億円 (24年度末見込 1,477億円) 増減額 △43億円
うち財政調整基金
1,138億円 (24年度末見込 1,222億円) 増減額 △84億円
通常収支の状況
△346億円の不足 (〔24〕△ 454億円の不足)
108億円の改善
★通常収支・・・不用地等売却代や財政調整基金といった補てん財源を除いた収支
※平成24年度当初予算は市政の抜本的な改革に向けた暫定的な予算であることから、平成25年度当初予算の前年度比較に際しては、市政改革プラン等に沿って計上した通年的な平成24年度予算(当初+7月補正)との間で実質的な比較を行っています。
3.予算規模
会計名 | 25年度当初 | 24年度予算 (当初+7月補正) | 増△減 | 伸び率 |
一般会計 | 1,669,953 | 1,665,246 | 4,707 | 0.3 |
特別会計 | 2,102,540 | 2,168,229 | △65,689 | △3.0 |
合 計 | 3,772,493 | 3,833,475 | △60,982 | △1.6 |
※実質的な比較のため、平成24年度予算は市政改革プラン等に沿って計上した通年的な予算(当初+7月補正)を記載しています。
4.予算資料
1.平成25年度当初予算(案)市長記者会見資料
・平成25年度予算案について~『大阪の再生』への確かな歩み~
・平成25年度予算案・市長記者会見・概要
ダウンロードファイル
平成25年度予算案について~『大阪の再生』への確かな歩み~(フリップ1~6)(pdf, 925.97KB)
平成25年度予算案について~『大阪の再生』への確かな歩み~(フリップ7~18)(pdf, 878.37KB)
平成25年度予算案について~『大阪の再生』への確かな歩み~(フリップ19~28)(pdf, 889.71KB)
平成25年度予算案について~『大阪の再生』への確かな歩み~(フリップ29~39)(pdf, 942.88KB)
平成25年度予算案について~『大阪の再生』への確かな歩み~(フリップ40~44)(pdf, 411.50KB)
平成25年度予算案・市長記者会見・概要(pdf, 149.06KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
※この項目についての問い合わせ先:政策企画室企画部重点施策担当 電話06-6208-9726
2.平成25年度当初予算(案)について
<掲載内容>
1.予算編成方針 2.予算のポイント 3.予算の概要 4.市税予算の内訳 5.使用料・手数料の改定等
ダウンロードファイル
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

3.予算事業一覧
平成25年度予算について、事業を各所属における会計ごとの一覧にしています。
なお、事業の内容については、各局・各区へお問い合わせください。
都市制度改革室 | 一般会計 | 中央卸売市場 | 中央卸売市場事業会計 |
市政改革室 | 一般会計 | 食肉市場事業会計 | |
人事室 | 一般会計 | 環境局 | 一般会計 |
政策企画室 | 一般会計 | 都市整備局 | 一般会計 |
危機管理室 | 一般会計 | 市街地再開発事業会計 | |
総務局 | 一般会計 | 土地先行取得事業会計 | |
市民局 | 一般会計 | 建設局 | 一般会計 |
財政局 | 一般会計 | 駐車場事業会計 | |
公債費会計 | 有料道路事業会計 | ||
契約管財局 | 一般会計 | 土地先行取得事業会計 | |
土地先行取得事業会計 | 下水道事業会計 | ||
計画調整局 | 一般会計 | 港湾局 | 一般会計 |
土地先行取得事業会計 | 土地先行取得事業会計 | ||
福祉局 | 一般会計 | 港営事業会計 | |
国民健康保険事業会計 | 会計室 | 一般会計 | |
後期高齢者医療事業会計 | 消防局 | 一般会計 | |
心身障害者扶養共済事業会計 | 教育委員会事務局 | 一般会計 | |
介護保険事業会計 | 行政委員会事務局 | 一般会計 | |
健康局 | 一般会計 | 市会事務局 | 一般会計 |
土地先行取得事業会計 | 交通局 | 自動車運送事業会計 | |
こども青少年局 | 一般会計 | 高速鉄道事業会計 | |
母子寡婦福祉貸付資金会計 | 水道局 | 水道事業会計 | |
ゆとりとみどり振興局 | 一般会計 | 工業用水道事業会計 | |
土地先行取得事業会計 | 病院局 | 市民病院事業会計 | |
経済局 | 一般会計 |
※区の予算事業一覧はすべて一般会計
区ごとの、区シティ・マネージャー自由経費の算定状況を一覧にしたものは、こちらをご参照ください。
ダウンロードファイル
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
(参考)市税の軽減措置の見える化について
ダウンロードファイル
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
5.参考
1.平成25年度当初予算案市長会見
市長会見についてはこちらをご覧ください。
2.補助金支出一覧・貸付金一覧
平成25年度予算について、補助金、貸付金を一覧にしています。
なお、補助金等については、「補助金等のあり方に関するガイドライン」に基づくこれまでからの見直しに加え、エンドユーザーである市民の視点から有効性・妥当性、特定の団体の既得権になっていないかの検証などの見直しを、引き続き、進めています。
ダウンロードファイル
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
関連ページ
平成25年度予算
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 財政局財務部財務課財務グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-7714
ファックス:06-6202-6951