ページの先頭です

大切に食べよう

2024年4月19日

ページ番号:248436


食物からいただく命を大切に、感謝していただきましょう。
これまで育まれてきた食文化を次の世代へと継承していきましょう。

1.行事食

行事食とは、季節折々の伝統行事などの際にいただく料理、特別な行事の時の食事のことをいいます。
それぞれ旬の食材を取り入れたものが多く、季節を味わい、楽しむことができます。

主な年中行事と行事食

行事名

代表的な行事食

1月

1日

元旦

おせち料理・雑煮(ぞうに)・お屠蘇(おとそ)

7日

七草

七草粥

11日

鏡開き

ぜんざい

2月

3日

節分

福豆・恵方巻き(えほうまき)

3月

3日

雛祭り

雛ずし・はまぐりの吸い物・白酒・ひなあられ

20日ころ

春分の日

ぼた餅

5月

5日

端午の節句

柏餅・ちまき

7月

7日

七夕

そうめん

8月

13~16日

お盆

団子

9月

旧暦8月15日

十五夜

月見団子

23日ころ

秋分の日

おはぎ

10月

旧暦9月13日

十三夜

月見団子

11月

15日

七五三

千歳飴(ちとせあめ)

12月

23日ころ

冬至

かぼちゃ料理

31日

大晦日

年越しそば

2.大阪の郷土料理

日本の各地には、その地域独特の食文化があり、その地域ごとの食料事情等を背景として、古くから伝統食として根付いたものがあり、今日まで受け継がれているものがあります。
大阪は、「天下の台所」の名にふさわしく、古くから西日本各地の産物が集まり、工夫を重ねて、箱ずし、船場汁、きつねうどん、お好み焼き、たこ焼きなど、いろいろな料理ができました。
「食い倒れの町」とも言われるように、食べることにことのほか情熱を注ぐのが大阪気質と言われています。

大阪の郷土料理については、こちらを参考にしてください。 大阪府学校給食会 大阪の郷土料理集別ウィンドウで開く

第4次大阪市食育推進計画の目標

【食品ロス削減のために、何らかの行動をしている市民の割合の増加】

・現状値(令和4年度) 99.0% → 目標値 現状維持

第4次大阪市食育推進計画についてはこちら 「第4次大阪市食育推進計画

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局健康推進部健康づくり課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-9961

ファックス:06-6202-6967

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示