ページの先頭です
メニューの終端です。

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請からお受け取りまで

2023年12月12日

ページ番号:494561

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について

マイナンバーカード(個人番号カード)は、郵送による申請及びスマートフォンやパソコンによるオンライン申請を行うことができます。

詳細については、大阪市ホームページ「マイナンバーカード(個人番号カード)の申請受付中です」をご覧ください。

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付状況について

現在、マイナンバーカード(個人番号カード)の申請をされてから、交付通知書がご自宅に送付されるまで概ね1ヶ月から1ヶ月半となります。 

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りについて

交付通知書がご自宅に届きましたら、「交付時に必要なもの」を持参のうえ、区役所までお越しください。本人確認を行い、マイナンバーカードへ暗証番号を設定いただいた後、マイナンバーカードを交付させていただきます。

詳細については、大阪市ホームページ「マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りについて」をご覧ください。

また、受け取りの際には次の点にご注意ください。

マイナンバーカードの申請者ご本人に来庁いただく必要があります

マイナンバーカードの交付については、原則、マイナンバーカードの申請者ご本人に来庁いただき、マイナンバーカードの表面に表示された顔写真と申請者ご本人が一致するかどうか確認を行ったうえで交付することとなります。

受け取りの際、本人確認書類が必ず必要です

本人確認書類として、「運転免許証」や「パスポート」など官公署発行の顔写真付き書類をお持ちください。官公署発行の顔写真付き書類をお持ちでない場合は、各種健康保険の被保険者証や年金手帳などの公的な書類2点が必要です。

交付時に必要なもの

交付時に回収するもの(紛失された場合は、各区役所にお問い合わせください。)

  • 交付通知書
  • 通知カード
  • 住民基本台帳カード(所有者のみ)

その他ご準備いただくもの

  • 印鑑(自署の場合は不要)
  • 本人確認書類
      注:本人確認書類によっては複数の提示が必要です
      注:本人確認書類は複写させていただきます

本人確認書類

1点で本人確認書類として利用できるもの

住民基本台帳カード(顔写真あり)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る。)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可証

2点を合わせることで本人確認書類として利用できるもの

各種健康保険の被保険者証、年金手帳、各種年金証書、生活保護受給者証、敬老優待乗車証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、住民基本台帳カード(顔写真なし)、官公署がその職員に対して発行した身分証明書など

代理人による受け取りは、来庁できないことの証明が必要です

代理人による受け取りは、申請者ご本人が病気、身体の障がいなどの理由により、区役所に来庁していただくことが難しい場合に限られています。仕事や学業が多忙なためご本人が来庁できないといった理由は、認められておりません。

代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて

 

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 窓口サービス課住民登録

〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所1階)

電話:06-6957-9963

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示