プレパパ・プレママさんへ
2024年3月14日
ページ番号:587868
プレパパ・プレママさんへ
ご妊娠おめでとうございます。
出産準備や赤ちゃんとの生活のイメージづくりをするため、ぜひご参加ください。
旭区で同じ時期に子育てする方とお知り合いになれます。
ハローベビー教室
1.わくわくクラス
- 助産師さんに聞いてみよう♪~実際のお産のこと~
- 赤ちゃん人形で抱っこ体験!
日程:令和6年4月17日、7月17日、10月16日、令和7年1月15日
2.すくすくクラス
- バランス食de気になる体重コントロール!
- 知っとこ!子育てお役立ち情報!
日程:令和6年5月22日、7月24日、9月25日、11月27日、
令和7年1月22日、3月26日
3.きらきらクラス
- はじめての沐浴体験!
- 育児情報ビデオ上映・育児グッズ展示
日程:令和6年4月24日、6月26日、8月28日、10月23日、12月25日、
令和7年2月26日
日時:10時~11時30分 各日程いずれも水曜日
前日までにお電話でご予約ください(各教室先着20名)
持ち物:母子手帳、筆記用具、テキスト「わくわく」、あさひキッズカード
あさひプレパパママレッスン
日時:令和6年5月19日(出産予定月めやす 令和6年7~9月)
令和6年8月25日(出産予定月めやす 令和6年10~12月)
令和6年11月24日(出産予定月めやす 令和7年1~3月)
令和7年2月9日(出産予定月めやす 令和7年4~6月)
9時30分~12時
※前々日までに電話にてご予約ください(先着21組)
持ち物:母子手帳、筆記用具、テキスト「わくわく」、あさひキッズカード
お問い合わせ先:旭区保健福祉センター 保健子育て課(保健活動)
電話:06-6957-9968
開催の様子
ハローベビー教室
- 令和6年度ハローベビー教室(PDF形式, 402.94KB)
令和6年度ハローベビー教室
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
あさひプレパパママレッスン
- R6年度あさひプレパパママレッスン(PDF形式, 269.52KB)
R6年度あさひプレパパママレッスン
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
妊娠中のお役立ちリンク集
♡ 母子衛生研究会YouTubeチャンネル ♡
参考にご覧ください。
- 赤ちゃんの抱っこの方法 https://youtu.be/YBb5PXzsQ_M
- 赤ちゃんのお着換えの方法 https://youtu.be/5JH2loZI4BU
- 赤ちゃんのおむつ交換の方法 https://youtu.be/tT_TE9zR8UY
- 赤ちゃんの入浴の方法 https://youtu.be/TCBELVTDFp8
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市旭区役所 保健子育て課保健活動
〒535-8501大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所2階)
電話:06-6957-9968
ファックス:06-6952-3247