ページの先頭です

令和5年度万博推進局運営方針

2024年6月10日

ページ番号:595637

令和5年度万博推進局運営方針

 運営方針の進捗管理を実施しました。その結果について、「アウトカム指標の達成状況(定量評価)」、「自己評価(運営方針全体の定性評価)」及び「今後の方針」に反映しています。(令和6年6月10日)

【目標(何をめざすのか)】

  2025年日本国際博覧会の成功はもとより、一過性のイベントに終わらせることなく、万博のインパクトを最大限活かし、大阪・関西の成長発展につなげることをめざす。

【使命(どのような役割を担うのか)】

  • 2025年日本国際博覧会の開催に向けた万全の準備を進め成功に導くこと。
  • 万博を一過性のイベントとして成功させるだけでなく、そのインパクトを最大限に活かし、大阪の持続的な成長につなげる。

【令和5年度 局運営の基本的な考え方(局長の方針)】

  大阪・関西の発展に大きく貢献し、地域の魅力を全世界に発信する絶好の機会である2025年日本国際博覧会の成功に向けて以下のとおり取り組む。

  • 万博のコンセプトである未来社会の実験場の体現に向けた取組、府民・市民への広報PR活動等による機運醸成、 会場整備や交通アクセス等のインフラ整備、大阪パビリオンの出展等を進める。
  • 国や博覧会協会、府市関係部局、関西広域連合等と連携して開催準備に取り組む。

重点的に取り組む主な経営課題

【経営課題1】2025年日本国際博覧会の成功

【課題認識】

  • 2025年日本国際博覧会の成功に向け、未来社会の実験場の体現、機運醸成、会場整備や交通アクセス等のインフラ整備、大阪パビリオンの出展等を着実に進める必要がある。

【主な戦略(課題解決の方策)】

【総論】

  • 国や博覧会協会、経済団体等の関係機関、各府県市、関西広域連合や府民・市民など多様な主体と緊密に連携して開催準備を適切かつ着実に推進する。

【機運醸成・参加促進】

  • 「大阪・関西万博の成功に向けた機運醸成アクションプラン」に基づき、開幕500日前などの節目のタイミングを捉え、府民・市民一人一人に向けたPR活動や万博への理解促進、興味・関心を示すための取組みを推進する。
  • 国や博覧会協会、その他関係機関とも連携し、各主体が有するツールやネットワーク等を活用して機運醸成・プロモーション活動を展開する。
  • 博覧会協会や関係機関と連携し、交通・観光案内などを行うボランティアの募集など、府民・市民の万博への参加を促進するための取組を推進する。

【大阪ヘルスケアパビリオン】

  • 開催都市・大阪が世界に貢献する姿を示し、その強みや魅力等を全世界に発信するため、大阪ヘルスケアパビリオンの出展に向けて準備を進める。
  • 大阪ヘルスケアパビリオンでの府内市町村の魅力や大阪の中小企業・スタートアップの優れた技術力や魅力の発信に向けた取組を進める。
  • 大阪ヘルスケアパビリオンの取組をレガシーとして継承するための検討を進める。

【会場・インフラ整備】

  • 会場建設、鉄道輸送力増強の事業が着実に実施されるよう、博覧会協会、鉄道事業者等の関係者と調整を図る。
  • 会場建設費については、博覧会協会に対して引き続き適切な執行管理を求めるとともに、設計や工事実施などの各段階で状況確認などを行っていく。
  • 「2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)に関連するインフラ整備計画」等を踏まえながら、万博開催までに必要なインフラが着実に整備されるよう調整を図る。

【国への要望】

  • 「2025年大阪・関西万博アクションプラン」に万博の開催に必要なソフト事業や規制改革が位置づけられるよう、国に対して継続的に要望する。


【アウトカム指標(経営課題の進捗度合を示した指標)】

  • 2025年日本国際博覧会の開催準備が順調に進んでいる。
  • 令和4年12月に実施した「2025年大阪・関西万博の機運醸成にかかるアンケート」結果が向上している。(万博の認知度等)

【アウトカム指標の達成状況(定量評価)】

<令和5年度実績と達成状況>

  • 主な戦略に基づいて2025年日本国際博覧会の開催準備が順調に進んだ。:A
  • 「2025年大阪・関西万博の機運醸成にかかるアンケート」結果(令和5年12月実施)                認知度:88.6% 来場意向度:33.8%:B

<前年度実績>

  • 2025年日本国際博覧会開催準備がスケジュールどおり進んだ。
  • 「2025年大阪・関西万博の機運醸成にかかるアンケート」結果(令和4年12月実施)              認知度:82.2% 来場意向度:41.2%

自己評価(運営方針全体の定性評価)

 令和5年度においては、国や博覧会協会、その他関係機関と連携した開催準備の推進や機運醸成・プロモーション活動の実施、大阪パビリオンの出展に向けた準備やレガシーの継承に向けた検討、必要なインフラ整備の調整、ソフト事業や規制改革が位置づけられるよう国に対する継続的要望等、2025年日本国際博覧会の成功に向けて取り組んだ。
 来場意向度の減少については、アンケート事業者の分析によると、万博準備の懸念に関する報道等が影響しているとのことであった。来場意向度を高めるため、万博への理解促進や期待感の向上につながる具体的な展示コンテンツなどの情報発信に取り組む必要がある。

今後の方針

 国や博覧会協会、その他関係機関と連携して2025年日本国際博覧会の成功はもとより、大阪・関西の成長発展につなげることをめざし、令和6年度は開幕準備の総仕上げを適切かつ着実に推進していく。

令和5年度万博推進局運営方針(令和6年6月10日更新)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

策定経過

過去の万博推進局運営方針

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 万博推進局企画部企画課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO's棟北館4階

電話:06-7632-6821

ファックス:06-6690-7805

メール送信フォーム