ページの先頭です

特別賞「認められる職場」

2023年4月1日

ページ番号:516581

受賞者

平田 僚 様

概要

 同期のスタッフが即戦力でバリバリと働く一方、私は失敗してばかりで落ち込む日が続きます。自分の取り柄は「元気なところ」だと思い、挨拶だけは誰にも負けないでおこうと心に決め、元気に挨拶をして仕事をしていると、利用者さんから「あなたが出勤の日は、いつも施設が明るくなるわ」と言われるようになります。
 この経験をもとに、職場内での「いいね投票」の取組みを始めると、スタッフ同士の会話や職場に笑顔が増えていきました。お互いを認め合うことは、利用者支援を行なう上で大切なんだということを感じることができたエピソードです。

エピソードを通じて伝えたい「福祉・介護の仕事」の魅力

 利用者の支援は、スタッフ一人の力では出来ません。施設一体となって取り組んで行くものだと私は思っています。そのためには、利用者とスタッフがお互いを認め合い、相談し合えることが大切です。私のエピソードを見て、自分を認めてもらえる嬉しさや、自分の提案に共感してもらえる喜び、皆で一つの物事に向かって取り組む大切さ、楽しさを、日々体感できる介護の魅力が伝われば嬉しいです。

本文

 これは何に対しても自信のない私に、前を向かせてくれるきっかけになった話です。
 私が学生の頃は求人が少なく、就職先に困っていました。そんな時、求人があった介護の仕事に就きました。高い志があったわけではなく、中途半端な気持ちで就職した私は、入職当初から介護現場の忙しさや専門性の高さに直面しました。その中でも同期のスタッフは、最初からより良い職場にしようと提案をしていて、即戦力でバリバリと働いていました。一方私は、お茶をひっくり返して利用者に怒られたり、介助が上手くいかず、失敗して上司に注意されることがよくあり、落ち込む日が続いていました。しかし、自分の取柄はなんだと考えた時に、元気なところだと思い、そうだ!挨拶だけは誰にも負けないでおこう、と心に決めました。それからは、利用者や家族、スタッフに、積極的に挨拶し、さらに挨拶の後に、「暑いですね」とか、「髪切りました?」など一言付けて話しかけることを心がけました。それでも、失敗は相変わらず続いていましたが、元気に挨拶をして仕事をしている私に、ある日一人の利用者が、「あなたが出勤の日は、いつも施設が明るくなるわ。」と仰ってくれました。こんな私でも認めてくれる人がいるんだ。自分の心がけていたものが利用者に伝わるんだと思い、本当にうれしかったのを覚えています。それからは、落ち込むことも少なくなり、さらに元気に仕事が出来るようになりました。
 私は、自分の性格や、心がけていたことを他人に認めてもらうことが、仕事を行う上でのモチベーションアップにつながるのだと気付きました。スタッフ同士でもお互いの良い取り組みを褒め合えれば、さらにモチベーションがあがり、職場全体の雰囲気も良くなるのではないかと考えました。
 私の考えを提案したところ、賛同してくれたスタッフもいて、一つの取り組みが始まりました。スタッフの行いや取り組みで良いなと思うことを用紙にかいて、掲示する事でスタッフ全員を褒め合うといった内容の取り組みです。これを「いいね投票」と賛同してくれたスタッフが名付けてくれました。この取り組みを始めてから、スタッフ同士の会話が増えたと思います。「いいね投票」をみたスタッフから、褒めてもらって嬉しかったという感想をもらったり、何人かのスタッフが「いいね投票」を見ながら、○○さんはこういう良いところがあるよねと話しているのを見て、私も嬉しくなりました。なにより、何に対しても自信のなかった私が、みんなに認めてもらえたことで、自信が持つことができました。「いいね投票」は、きっと私一人では取り組むことは出来ませんでした。
 私たちの仕事は、ひとりだけで出来る仕事ではありません。スタッフ同士もそうですが、利用者ともお互いを認め合い、一緒に作り上げていく仕事です。そのことを、毎日感じることができる介護の仕事を、就職して10年たった今では、私は大好きです!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 福祉局生活福祉部地域福祉課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-7970

ファックス:06-6202-0990

メール送信フォーム