令和6年度「総合的な相談支援体制の充実事業」に係るアンケート結果を公表します
2025年10月8日
ページ番号:583924
令和6年度「総合的な相談支援体制の充実事業」に係るアンケート調査報告
福祉課題が一層複雑化・多様化・深刻化するなか、大阪市においては、区保健福祉センターが中心となり、各相談支援機関の担当者や地域の関係者等が一堂に会する「総合的な支援調整の場(つながる場)」を開催するなど、各区の実情に応じた包括的支援体制の構築に向けて取組みを行う「総合的な相談支援体制の充実事業」を令和元年度から全区において実施しています。
本調査報告は、事業の認知度や事業実施による変化、相談支援業務同士の連携状況などを把握することで事業の効果検証を行い、効果的・効率的な事業実施手法の検討等を行うことを目的とし、令和4年度から令和6年度までの結果を経年比較しています。
令和6年度「総合的な相談支援体制の充実事業」に係るアンケート調査報告書
調査概要(PDF形式, 345.80KB)
調査結果(PDF形式, 458.15KB)
調査票(相談支援機関向け)(PDF形式, 296.55KB)
調査票(区保健福祉センター向け)(PDF形式, 293.04KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 福祉局生活福祉部地域福祉課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-7970
ファックス:06-6202-0990






