ページの先頭です

審査基準一覧(福祉局)

2024年10月17日

ページ番号:629323

審査基準一覧
福祉-法申-1社会福祉法人の設立認可申請社会福祉法32条
福祉-法申-2社会福祉法人の定款変更の認可申請社会福祉法32条及び45条の36 2項
福祉-法申-3社会福祉法人の解散の認可又は認定申請社会福祉法46条2項
福祉-法申-4社会福祉法人の合併の認可申請社会福祉法50条3項又は54条の6 2項
福祉-法申-5社会福祉充実計画の承認申請社会福祉法55条の2 9項、55条の3 2項、55条の4
福祉-法申-6社会福祉法人等以外の者が施設を設置して経営する第1種社会福祉事業の許可申請及び申請事項を変更する場合の許可申請社会福祉法62条4項、63条2項
福祉-法申-7社会福祉連携推進法人の認定申請社会福祉法126条、127条
福祉-法申-8社会福祉連携推進法人の定款変更の認可申請社会福祉法139条
福祉-法申-9社会福祉連携推進法人の社会福祉連携推進方針変更の認定申請社会福祉法140条
福祉-法申-10社会福祉連携推進法人代表理事の選定・解職の認可申請社会福祉法142条
福祉-法申-11保護の開始の申請生活保護法24条1項
福祉-法申-12保護の変更の申請生活保護法24条9項
福祉-法申-13保護施設の設置、変更生活保護法41条2項、3項、5項
福祉-法申-14保護施設の休止又は廃止生活保護法42条
福祉-法申-15就労自立給付金の支給の申請生活保護法55条の4
福祉-法申-16進学準備給付金の支給の申請生活保護法55条の5
福祉-法申-17指定障害児通所支援事業者、指定障害児入所施設及び指定障害児相談支援事業者の指定児童福祉法21条の5の15他
福祉-法申-18障がい児通所給付費の支給決定の申請児童福祉法21条の5の6他
福祉-法申-19障がい児入所給付費の支給決定の申請児童福祉法24条の3他
福祉-法申-20特別児童扶養手当の受給資格認定申請特別児童扶養手当等の支給に関する法律3条、5条
福祉-法申-21特別児童扶養手当の受給資格再認定申請特別児童扶養手当等の支給に関する法律3条、5条
福祉-法申-22特別児童扶養手当の未支払の手当の支払特別児童扶養手当等の支給に関する法律13条
福祉-法申-23障がい児福祉手当の受給資格認定申請特別児童扶養手当等の支給に関する法律19条
福祉-法申-24障がい児福祉手当の受給資格の再認定申請特別児童扶養手当等の支給に関する法律26条
福祉-法申-25特別障がい者手当の受給資格認定申請特別児童扶養手当等の支給に関する法律26条の5他
福祉-法申-26特別障がい者手当の受給資格の再認定申請特別児童扶養手当等の支給に関する法律26条の5他
福祉-法申-27介護給付費、訓練等給付費の支給決定の申請障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律21条及び22条
福祉-法申-28介護給付費、訓練等給付費の支給決定の変更申請障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律22条1項
福祉-法申-29指定障害福祉サービス事業者及び指定障害者支援施設の指定障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律36条1項他
福祉-法申-30地域相談支援給付費の給付申請障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律51条の7第1項他
福祉-法申-31計画相談支援給付費の支給の申請障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律51条の17第1項他
福祉-法申-32指定一般相談支援事業者及び指定特定相談支援事業者の指定障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律51条の19第1項他
福祉-法申-33身体障がい者に対する更生医療の支給決定障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律52条他
福祉-法申-34指定自立支援医療機関の指定申請障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律59条1項
福祉-法申-35身体障がい者(児)に対する補装具費の支給決定障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律76条
福祉-法申-36医師の指定申請身体障害者福祉法15条1項、2項
福祉-法申-37身体障がい者手帳の交付申請身体障害者福祉法15条1項
福祉-法申-38社会福祉法人が設立する養護老人ホーム又は特別養護老人ホームの設置の認可老人福祉法15条4項
福祉-法申-39社会福祉法人により設置された養護老人ホーム又は特別養護老人ホームの廃止、休止若しくは入所定員の減少の時期又は入所定員の増加の認可老人福祉法16条3項
福祉-法申-40要介護(要支援)認定等の申請介護保険法27条、32条
福祉-法申-41指定居宅サービス事業者及び指定介護予防サービス事業者の指定介護保険法70条、115条の2
福祉-法申-42地域密着型サービス事業者及び地域密着型介護予防サービス事業者の指定介護保険法78条の2、115条の12
福祉-法申-43指定居宅介護支援事業者の指定介護保険法79条
福祉-法申-44指定介護老人福祉施設の指定介護保険法86条
福祉-法申-45介護老人保健施設の開設許可介護保険法94条
福祉-法申-46介護予防支援事業者の指定介護保険法115条の22
福祉-法申-47指定第1号事業事業者の指定介護保険法115条の45の5
福祉-法申-48大阪府国民健康保険被保険者に係る被保険者証の交付国民健康保険法9条2項
福祉-法申-49大阪市国民健康保険被保険者に係る一部負担金の減免又は徴収猶予国民健康保険法44条
福祉-法申-50大阪市国民健康保険被保険者に係る療養費の支給国民健康保険法54条
福祉-法申-51大阪市国民健康保険被保険者に係る特別療養費の支給国民健康保険法54条の3
福祉-法申-52大阪市国民健康保険被保険者に係る移送費の支給国民健康保険法54条の4
福祉-法申-53大阪市国民健康保険被保険者に係る高額療養費の支給国民健康保険法57条の2
福祉-法申-54大阪市国民健康保険被保険者に係る高額介護合算療養費の支給国民健康保険法57条の3
福祉-法申-55生活困窮者住居確保給付金の支給申請生活困窮者自立支援法6条
福祉-政申-1身体障がい者手帳の再交付申請身体障害者福祉法施行令10条1項他
福祉-政申-2大阪市国民健康保険被保険者に係る基準収入額の適用国民健康保険法施行令27条の2第3項
福祉-政申-3大阪市国民健康保険被保険者に係る長期高額特定疾病の認定国民健康保険法施行令29条の2
福祉-政申-4大阪市国民健康保険被保険者に係る標準負担額の減額国民健康保険法施行規則26条の2他
福祉-政申-5大阪市国民健康保険被保険者に係る標準負担額の減額差額の支給国民健康保険法施行規則26条の5
福祉-政申-6後期高齢者医療保険料の納付を口座振替による徴収方法の変更高齢者の医療の確保に関する法律施行令23条3号
福祉-政申-7大阪市国民健康保険料の納付を口座振替による徴収方法の変更国民健康保険法施行令29条の13
福祉-政申-8大阪市大学奨学金の履行延期の特約についての申請地方自治法施行令第171条の6
福祉-条申-1使用の許可大阪市障害者スポーツセンター条例6条
福祉-条申-2使用料の減免大阪市障害者スポーツセンター条例12条
福祉-条申-3指定管理予定者の選定大阪市障害者スポーツセンター条例19条
福祉-条申-4入所の許可等大阪市立障害者就労支援施設条例5条
福祉-条申-5指定管理予定者の選定大阪市立障害者就労支援施設条例13条
福祉-条申-6弘済院附属病院及び弘済院特別養護老人ホームの減免申請大阪市立弘済院条例14条4項
福祉-条申-7使用許可大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター条例6条、7条、8条
福祉-条申-8障害者支援施設の使用許可大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター条例10条
福祉-条申-9使用料及び手数料の減免申請大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター条例12条4項
福祉-条申-10指定管理予定者の選定大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター条例18条
福祉-条申-11心身障がい者扶養共済 加入申込み心身障害者扶養共済条例2条他
福祉-条申-12心身障がい者扶養共済 納付金減額申請心身障害者扶養共済条例6条
福祉-条申-13心身障がい者扶養共済 年金受取人指定承認申請心身障害者扶養共済条例8条
福祉-条申-14心身障がい者扶養共済 年金受取人変更承認申請心身障害者扶養共済条例9条
福祉-条申-15心身障がい者扶養共済 年金申請心身障害者扶養共済条例10条
福祉-条申-16心身障がい者扶養共済 弔慰金の申請心身障害者扶養共済条例15条
福祉-条申-17心身障がい者扶養共済 脱退及び口数追加加入者の地位の喪失心身障害者扶養共済条例16条
福祉-条申-18心身障がい者扶養共済 脱退一時金の申請心身障害者扶養共済条例16条の2
福祉-条申-19使用資格・使用許可等大阪市立障害児入所施設条例5条、6条
福祉-条申-20指定管理予定者の選定大阪市立障害児入所施設条例14条
福祉-条申-21老人福祉センター使用許可申請大阪市立老人福祉センター条例6条
福祉-条申-22老人福祉センター指定管理予定者の選定大阪市立老人福祉センター条例15条
福祉-条申-23大阪市立西成市民館の使用許可大阪市立市民館条例6条
福祉-条申-24大阪市立西成市民館利用料金の減額又は免除大阪市立市民館条例10条第6項
福祉-条申-25大阪市立西成市民館指定管理予定者の選定大阪市立市民館条例15条
福祉-条申-26大阪市立社会福祉センターの使用許可申請大阪市立社会福祉センター条例5条
福祉-条申-27大阪市立社会福祉センターの使用料減免申請大阪市立社会福祉センター条例11条
福祉-条申-28大阪市立社会福祉センターの使用料還付申請大阪市立社会福祉センター条例12条
福祉-条申-29指定管理予定者の選定(大阪市立社会福祉センター)大阪市立社会福祉センター条例17条
福祉-条申-30使用の許可・使用許可の制限大阪市立早川福祉会館条例5条、6条
福祉-条申-31指定管理予定者の選定大阪市立早川福祉会館条例15条
福祉-条申-32大阪市社会福祉研修・情報センター使用許可申請大阪市社会福祉研修・情報センター条例6条及び7条
福祉-条申-33大阪市社会福祉研修・情報センター使用料の減免申請大阪市社会福祉研修・情報センター条例13条
福祉-条申-34大阪市社会福祉研修・情報センターの施設の使用料還付申請大阪市社会福祉研修・情報センター条例14条
福祉-条申-35大阪市社会福祉研修・情報センター指定管理予定者の選定大阪市社会福祉研修・情報センター条例17条他
福祉-条申-36大阪市国民健康保険被保険者に係る出産育児一時金の支給大阪市国民健康保険条例8条
福祉-条申-37大阪市国民健康保険被保険者に係る葬祭費の支給大阪市国民健康保険条例9条
福祉-条申-38大阪市国民健康保険料に係る延滞金の減免大阪市国民健康保険条例19条2項
福祉-条申-39大阪市国民健康保険料の徴収猶予大阪市国民健康保険条例20条
福祉-条申-40大阪市国民健康保険料の減免大阪市国民健康保険条例21条
福祉-条申-41大阪市国民健康保険被保険者に係る傷病手当金の支給大阪市国民健康保険条例附則第4項
福祉-条申-42後期高齢者医療保険料に係る延滞金の減免大阪市後期高齢者医療に関する条例9条2項
福祉-条申-43大阪市大学奨学金の返還免除申請大阪市大学奨学金貸与条例第9条
福祉-条申-44大阪市大学奨学金の返還猶予申請大阪市大学奨学金貸与条例第10条
福祉-条申-45大阪市大学奨学金の遅延利息減免申請大阪市大学奨学金貸与条例第11条
福祉-条申-46大阪市大学奨学金の返還期限の特例措置についての申請大阪市大学奨学金の返還の債務の取扱いに関する条例第3条
福祉-条申-47介護保険料に係る延滞金の減免大阪市介護保険条例13条2項
福祉-条申-48介護保険料の徴収猶予大阪市介護保険条例14条
福祉-条申-49介護保険料の減免大阪市介護保険条例15条
福祉-規申-1療育手帳の交付申請大阪市療育手帳交付規則4条
福祉-規申-2療育手帳の再交付申請大阪市療育手帳交付規則8条、10条
福祉-規申-3居宅介護サービス費等支給申請大阪市介護保険条例施行規則第18条
福祉-規申-4介護保険 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請大阪市介護保険条例施行規則第19条1項
福祉-規申-5介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請大阪市介護保険条例施行規則第19条1項
福祉-規申-6介護保険高額介護(介護予防)サービス費(相当事業費)支給申請大阪市介護保険条例施行規則第19条2項
福祉-規申-7高額介護合算療養費等支給申請大阪市介護保険条例施行規則第19条2項
福祉-規申-8介護保険利用者負担額減額・免除申請大阪市介護保険条例施行規則第20条・第21条
福祉-規申-9介護保険負担限度額認定申請大阪市介護保険条例施行規則第21条の2、3
福祉-規申-10介護保険利用者負担額減額・免除申請(旧措置入所者)大阪市介護保険条例施行規則第22条・第23条
福祉-要申-1延滞金等の減免申請福祉局所管債権の延滞金及び延滞損害金減免要綱1条
福祉-要申-2障がい者(児)に対する日常生活用具等給付の給付決定大阪市重度障がい者日常生活用具給付要綱5条
福祉-要申-3障がい者(児)に対する住宅改修費の給付決定大阪市重度心身障がい者(児)住宅改修費給付事業実施要綱6条
福祉-要申-4視覚障がい者(児)に対する点字図書の給付決定大阪市点字図書給付事業実施要綱7条

申請に対する処分個別票

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Quick Timeのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
movファイルを閲覧できない場合には、Apple社のサイトから Quick Time をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 福祉局総務部総務課総務グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-7911

ファックス:06-6202-6961

メール送信フォーム