大阪市認定調査員研修(現任研修)
2025年3月13日
ページ番号:648569
○このページは、大阪市認定調査員研修(現任研修)受講者のための専用ページです。

令和6年度大阪市認定調査員研修(現任研修)

1 開催期間
令和7年3月13日(木曜日)~3月27日(木曜日)

2 開催方式
インターネット上の動画等資料を視聴・閲覧(ウェブ研修)

3 内容
- 介護保険認定調査の基本的な考え方
- 「特記事項」の書き方のポイント
- 誤りやすい認定調査項目の選択についての考え方

4 対象
大阪市要介護認定調査業務を受託している事業所・施設に所属する認定調査員

5 申込方法
3月21日(金曜日)までに、別紙1「令和6年度大阪市認定調査員現任研修 受講者名簿」へ必要事項を記載し、メールで下記あてお送りください。折り返し、演習資料についてお送りいたしますので、期間中なるべく早めにお申し込みください。
メール宛先 fa0030@city.osaka.lg.jp (大阪市介護保険課)
メール件名「令和6年度大阪市認定調査員現任研修・受講申込み」
受講申込様式
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

6 受講報告
別紙2「令和6年度大阪市認定調査員現任研修 受講者アンケート」へ記入し、令和7年3月31日(月曜日)までに下記あてご提出ください。
メール宛先 fa0030@city.osaka.lg.jp (大阪市介護保険課)
メール件名「令和6年度大阪市認定調査員現任研修・受講報告」
受講報告様式
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

7 研修資料等

(1)介護保険認定調査の基本的な考え方

(2)「特記事項」の書き方のポイント

(3)誤りやすい認定調査項目の選択についての考え方
(演習資料)受講者名簿に記載のメールアドレスあて返信により送付いたします。
(動画資料)返信メール、または、別途お送りしている開催通知をご確認ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 福祉局高齢者施策部介護保険課認定グループ
住所:〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20(大阪市認定事務センター)
電話:06-4392-1727
ファックス:06-4392-1732