特別区設置協定書について
2023年6月5日
ページ番号:304501
平成27年3月19日に、大阪市長及び大阪府知事から大阪市会及び大阪府議会が特別区設置協定書を承認した旨の通知を受けたので、大都市地域における特別区の設置に関する法律(平成24年法律第80号)第6条第3項の規定により、特別区設置協定書を公表します。
※ファイルが大きいので、分割して掲載しています。
項目 | ページ数 |
---|---|
表紙・目次・本文 | P1からP18 [PDFファイル/644KB] |
別表第1 表紙 | P19からP20 [PDFファイル/64KB] |
別表第1-1 都道府県権限に係る法令事務のうち、特別区が処理する事務 | P21からP34 [PDFファイル/608KB] |
別表第1-2 指定都市権限に係る法令事務のうち、特別区が処理する事務 | P35からP46 [PDFファイル/569KB] |
別表第1-3 中核市権限に係る法令事務のうち、特別区が処理する事務 | P47からP96 [PDFファイル/2.33MB] |
別表第1-4 特別区の特例により都が処理するとされている事務のうち、特別区が処理する事務 | P97からP132 [PDFファイル/1.27MB] |
別表第1-5 任意事務 | P133からP182 [PDFファイル/3.28MB] P183からP227 [PDFファイル/2.71MB] |
別表第2-1-1 北区が全特別区を代表して承継する第1区分に係る財産 別表第2-1-2 北区が全特別区を代表して承継する第2区分に係る財産 別表第2-1-3 北区が全特別区を代表して承継する債務 | P229 [PDFファイル/92KB] |
別表第2-2-1 大阪府が承継する第2区分に係る財産 別表第2-2-2 大阪府が承継する債務 | P230からP231 [PDFファイル/120KB] |
別表第2-3 特別区が一部事務組合を設けて共同処理する事務 | P232からP233 [PDFファイル/136KB] |
別表第2-4 財産処分(イメージ) | P234 [PDFファイル/150KB] |
別表第2-5 財産・債務目録 | P235からP384 [PDFファイル/4.38MB] P385からP534 [PDFファイル/3.47MB] P535からP692 [PDFファイル/4.55MB] |
別表第3-1 職員の移管(イメージ) | P693 [PDFファイル/95KB] |
別表第3-2 特別区の組織体制(イメージ) | P694 [PDFファイル/382KB] |
別表第3-3 大阪府の組織体制(イメージ) | P695 [PDFファイル/227KB] |
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 副首都推進局 総務担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話:06-6208-9514
ファックス:06-6202-9355