ページの先頭です
メニューの終端です。

塩分ひかえめクッキング教室(試食つき)の参加者を募集します!

2025年4月21日

ページ番号:496437

塩分ひかえめでも美味しく食べられる工夫を学びませんか?

日時

令和7年5月28日(水曜日)午前10時30分~午後1時

場所

内容

栄養士と保健師の講話

調理実習

(予定献立:さばそぼろ丼、アボカドとひじきのサラダ、ミルク入りみそ汁、豆乳蒸しパン)

試食

費用

600円(食材料費と保険代)

対象

東成区在住、在勤の方

定員

18名(先着順)

持ち物

エプロン、三角巾(バンダナ等)、マスク、筆記用具

申込み期間

令和7年5月21日(水曜日)までに電話、窓口、インターネットで受付けます。

申込み・問合せ

東成区役所保健福祉課(区役所2階22番窓口)栄養士

開庁日時 平日の午前9時~午後5時30分

電話番号 06-6977-9882

インターネット申込QRコード
別ウィンドウで開く

インターネット申込はこちら

案内ちらし

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

その他

・東成区保健福祉センター分館は、エレベーターやエスカレーターがありませんのでご了承ください。なお、配慮が必要な方は、事前にご連絡いただきますようお願いします。

・当日、体調が悪い方や37.5℃以上の発熱がある方は、参加いただけませんのでご了承ください。

・当日、午前7時時点で「暴風警報」「特別警報」が発令された場合は中止です。

かしこく食べよう!ゲンキをつくろう!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東成区役所保健福祉課

このページへの別ルート

表示