報道発表資料 2025年大阪・関西万博 報道関係者向けボランティアユニフォーム発表会及び一般の方向けボランティア募集説明会を開催します
2024年4月11日
ページ番号:624516

問合せ先:万博推進局機運醸成部参加促進課(06-6690-7679)

令和6年4月11日 14時発表

同時資料提供:大阪経済記者クラブ、大阪府政記者会、近畿経済産業局記者会、経済産業記者会、経済団体記者会
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場や大阪・関西を訪れる方々に、万博会場での案内・歓迎、主要駅や空港等の街なかでの万博情報などの案内、大阪ヘルスケアパビリオンでの来館者サポート等を行っていただくボランティアを令和6年4月30日(火曜日)まで募集しています。(令和6年1月26日報道発表済み)
このたびボランティアの方々に着用いただく予定のユニフォームのデザインが決定しましたので、令和6年4月22日(月曜日)、報道関係者向けにボランティアユニフォーム発表会を開催します。
また同日、一般の方向けにボランティア募集説明会を開催します。通常の説明会の内容に加え、ユニフォームの実物をご覧いただくこともできます。

ボランティアユニフォーム発表会(報道関係者向け)

開催日時
令和6年4月22日(月曜日)11時から

会場
グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル4階 ナレッジシアター(オンライン配信あり)
(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館4階)

内容

ユニフォーム発表会
11時から11時30分まで
- ボランティアユニフォーム発表・説明
- 主催者挨拶(2025日本国際博覧会協会 事務総長、大阪府知事)
- フォトセッション

事務担当者による質疑応答
11時45分から11時55分まで
現地参加、オンライン参加の順に質問を受け付けます。

ボランティア募集説明会(一般の方向け)

開催日時
令和6年4月22日(月曜日)
【第1回】14時から15時まで
【第2回】16時から17時まで
【第3回】18時30分から19時30分まで

会場
グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル4階 ナレッジシアター
(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館4階)

内容
- ボランティアセンタースタッフによるボランティア概要の説明や解説等を通じ、万博ボランティアの活動内容等をより詳しく説明します。
- ボランティア経験者によるボランティア体験談など、ボランティアの魅力等を直接お聞きいただけます。
- 2025年大阪・関西万博 ボランティアユニフォーム報道発表会で発表しましたユニフォームもご覧いただけます。

参加申込み
参加希望の場合は、「大阪・関西万博ボランティア募集[募集説明会]」をご参照ください。

取材について(ボランティアユニフォーム発表会、ボランティア募集説明会共通)
- 取材を希望する方は、「取材申込みフォーム
」もしくは「メール(banpaku_volunteer@vectorinc.co.jp)」にて令和6年4月19日(金曜日)17時までにお申込みください。
- 詳細については、添付の「取材のご案内」をご確認ください。
取材のご案内
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

問い合わせ先

ボランティアユニフォーム発表会及び募集説明会の取材に関するお問い合わせ
大阪・関西ボランティアPR事務局(株式会社アンティル内)
担当:佐藤・阿部・藤井・水原
電話:06-6225-7781、050-5470-5150(緊急)
ファックス:06-6225-7782

万博ボランティア活動・募集説明会応募に関するお問い合わせ
大阪・関西万博ボランティア コールセンター
電話:0570-036-035
探している情報が見つからない
