報道発表資料 大阪市生野区役所は株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ)と包括連携協定を締結します
2024年8月20日
ページ番号:633069

問合せ先:生野区役所企画総務課(06-6715-9011)

令和6年8月20日 14時発表
大阪市生野区役所は、終活に対して漠然とした不安や具体的な課題を抱える区民の方に対して、法律トラブルや訴訟リスクを回避する観点からのアプローチをはじめとする大阪市内での活動実績・ネットワークを活かした連携事業者の支援ノウハウを活用し、区民サービスの向上と地域の一層の活性化を推進するため、株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ)と包括連携協定を締結します。
本協定の締結により、生野区内高齢者の将来への不安軽減、空き家の増加の抑制、ひいては地域の活性化など、様々な分野において協力をいただけることになります。
つきましては、令和6年9月11日(水曜日)に大阪市生野区役所において協定の締結式を行います。

包括連携協定の概要

協定締結先
株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ)代表取締役 北村 真一
(本社:大阪市北区西天満1丁目2番5号)

連携内容
- 区民の終活の支援に関すること
- 生野区の都市魅力発信に関すること
- 遺贈寄付の支援に関すること

協定締結式の概要

日時及び場所
令和6年9月11日(水曜日)16時から
大阪市生野区役所 4階応接室(大阪市生野区勝山南3-1-19)

出席予定者
- 株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ) 代表取締役 北村 真一
- 株式会社macoto.creative (まことクリエイティブ) チーフマネージャー 梅﨑 創
- 大阪市生野区役所 区長 筋原 章博
- 大阪市生野区役所 副区長 小原 總

次第
- 開式
- 出席者紹介
- 大阪市生野区長あいさつ
- 株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ) 代表取締役あいさつ
- 協定書署名
- 写真撮影
- 生野区長と株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ) 代表取締役との懇談
- 閉式

取材について
- 取材を希望される場合は、令和6年9月11日(水曜日)の15時30分から15時50分までに直接会場にお越しください。
- 会場入口にて名刺の提出または受付簿への記入をお願いします。
- 取材中は、必ず自社腕章、社員証(記者証)、または市政記者カードのいずれかを見やすいところに着用してください。腕章等を着用しない方の会場入室をお断りすることがありますのでご注意ください。
- 取材にあたっては、式の進行の妨げにならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。

その他
- 一般の方の傍聴はできません。
- 協定書については、締結後に大阪市生野区役所のホームページで公開予定です。
- 次第7.生野区長と株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ) 代表取締役との懇談内容については後日、株式会社macoto.creative(まことクリエイティブ)ホームページ
及び大阪市生野区役所のホームページで公開予定です。

SDGsの取組
この連携事業はSDGsに掲げる17ゴールのうち、「17パートナーシップで目標を達成しよう」に関連しています。

探している情報が見つからない
