ページの先頭です

報道発表資料 第20回大阪PCB廃棄物処理事業監視部会を開催します

2024年3月6日

ページ番号:620238

問合せ先:環境局 環境管理部 環境管理課(産業廃棄物規制グループ)(06-6630-3280)

令和6年3月6日 14時発表

 近畿ブロック産業廃棄物処理対策推進協議会(近畿2府4県及び4政令指定都市、14中核市により構成)は、令和6年3月14日(木曜日)に第20回大阪PCB廃棄物処理事業監視部会を開催します。

1.開催日時

令和6年3月14日(木曜日) 10時から12時まで

2.場所

ウェブ会議により実施

3.議題(予定)

  1. 大阪PCB廃棄物処理事業の進捗について
  2. 環境モニタリング調査について
  3. その他

4.出席予定者

  • 大阪市環境局環境管理部 担当者
  • 環境省 担当者
  • 中間貯蔵・環境安全事業株式会社(JESCO) 大阪PCB処理事業所 担当者
  • 部会構成員(各自治体  担当者)

5.出席予定外部有識者

大阪PCB廃棄物処理事業監視部会外部有識者 (注)五十音順、敬称略
氏名職業等位置付け
岩井 政人此花区地域振興会 会長市民代表
上野 仁摂南大学 薬学部 名誉教授学識経験者(有害物質)
杉本 久未子元 大阪人間科学大学大学院 人間科学研究科 特任教授学識経験者(社会学)
中地 重晴熊本学園大学 教授学識経験者(環境マネジメント論、環境化学)
水谷 聡大阪公立大学大学院工学研究科 准教授学識経験者(廃棄物、環境影響評価)

6.視聴手続き

 当部会は公開で開催します。視聴を希望される方は、部会の開催時刻の30分前から10分前までに、直接視聴場所にお越しください。(先着順10名まで)

 視聴要領については、別紙のとおりです。

(別紙)視聴要領

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
視聴場所

大阪市環境局第1会議室(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス12階)

7.取材について

  • 取材受付は、上記視聴場所で部会の開催時刻の30分前から開始しますので、職員の指示を受けてから会場に入場してください。
  • 取材位置については、議事開始前(冒頭5分間程度)は自由です。議事開始後の取材位置は職員の指示、誘導に従ってください。
  • 取材中は必ず市政記者カード、社員証(記者証)又は自社腕章のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等の着用がない場合、取材いただけないことがございますのでご注意ください。
  • 取材中は、会議の進行の妨げにならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。

8.その他

 会議要旨及び会議録については、内容を整理のうえ、後日、大阪市ホームページ「大阪PCB廃棄物処理事業監視部会について」に掲載します。

9.参考

PCB(ポリ塩化ビフェニル)とは

 PCBは不燃性で化学的にも安定であり、熱安定性にも優れた物質で、絶縁体や熱媒体等広い用途に使用されていました。しかし、昭和43年のカネミ油症事件を機にその毒性が社会問題化し、昭和47年にPCBの製造は中止となりました。PCBの中でもコプラナーPCBと呼ばれるものは毒性が強く、ダイオキシン類の一つとされています。

近畿ブロック産業廃棄物処理対策推進協議会とは

 近畿ブロック産業廃棄物処理対策推進協議会は、広域的視野に立ち、相互協力を密にし、近畿圏における産業廃棄物行政の実務の円滑な遂行に努め、もって産業廃棄物処理対策の推進を図ることを目的として昭和59年11月に設立され、現在、近畿2府4県及び4政令指定都市、14中核市により構成されている協議会です。

探している情報が見つからない